ばななルーム(預かり保育)の様子(12月22日)
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
豊かな体験
今日からお弁当もばななルームです。
時間もたくさんあるので,お昼から
みんなで 一緒に紙飛行機作りに挑戦!
折り紙を受け取り,一つ一つの工程を
確認しながら進めていきました。
簡単な紙飛行機だったのですが,
やはり3歳児さんには 難しかったようで
「わからない。」「先生やって。」の声が。
すると,5歳児(年長さん)がさっといって
教えてくれたり,手伝ってくれたりしました。
さすが,お兄さん・お姉さん。
とても頼もしかったです。ありがとう。
できあがると 遊戯室で 飛ばしてみました。
思いのほかよく飛んで,みんな大喜び。
何度も何度も飛ばしていました。
すると,年長さんが
「記録をつけたいから,テープではっていい?」と
ビニールテープとハサミを持ってきました。
飛行機の着地点に印をつけて,
「今度はもっと飛ばそう。」
「どうしたら遠くまで飛ぶかな?」と飛ばし方の
角度や勢いなどいろいろ試していました。
ただ 飛ばすのが楽しい3歳児,いろいろと試して
記録を伸ばそうとする5歳児。
それぞれがいろいろな刺激を受けて遊んでいました。