ばななルーム(預かり保育)の様子(10月26日)
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
豊かな体験
最近 3歳児の子どもたちがいろいろな遊びの場に
出現しています。
今までは自分のことで精いっぱいだったのですが,
幼稚園生活にも慣れ,周りが見えてきたようで,
「私もする。」「僕も。」「入れて。」と
あちこちで姿を見ます。
(3歳なので,すぐに次の遊びに行くので,本当に
いろいろな遊びの場に現れています。)
今日も 4,5歳児が楽しんでいるゲームを見つけ,
挑戦したり,ホワイトボードのお絵描きに参加したり,
上手くできなくて泣いちゃったりと大忙し。
やる気いっぱいの3歳児さんです。
4歳児の子が外遊びの時,やかんに水をいっぱい
いれて運ぼうとしていました。
「重たい。運ばれへんわ。」というと,友達が
「一緒に運んであげる。と手伝ってくれました。
その子が2回目に水を入れに来ました。
どうするかな?と様子を見ていると・・・
やかんに半分くらいのところで水を止め
「これくらいやったらいいわ。」と
一人で運んでいきました。
自分で気が付いてすごい!
預かり保育の遊びの中でも,たくさん遊んで
いろいろな経験をしてほしいと思います。