今日のそら組さん(5歳児)
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
豊かな体験
今日は,登園後に2計測をしました。4月に測定した時と比べるとみんな大きくなっていました。大きくなっていることを伝えると,「やったー!大きくなった!」と嬉しそう😊お家でも大きくなったこと一緒に喜んであげてください♪
2計測後は,自発活動!今日は雨だったので,保育室でレゴや折り紙,トランプ,忍者ごっこなどいろいろな遊びを楽しみました。折り紙を8枚使った手裏剣を折ることに挑戦している子どもや手裏剣の修業する子どもたちも!「ここに当たったら100点」などと自分たちでルールを決めて,点数を画用紙に記録していましたよ。自分たちでルールを決めて遊ぶ姿は年長さんらしいですね✨
自発後の振り返りでは,つくった剣や忍者の変身グッズなどを紹介してくれました。みんな「自分もつくってみたい!」とお弁当後につくって身に着けていましたよ!
片付け後には,カマキリの絵の続き。今日は,ペンやクレパスを使って細かいところや周りの絵を描きました。「草の中に隠れているカマキリにしよう!」「ほかの虫もおったら楽しそう!」などとイメージを膨らませながら描くことを楽しんでいました。描き終わった子どもたちは,カマキリの遊び場づくりの続きです。今日は,実際にカマキリを虫かごから出して遊ばせてみました。「遊んでる!」と嬉しそうに見ていましたよ。
降園前には,絵本委員の方が絵本を読みに来てくださりました。今日は,イワシの本となぞなぞの紙芝居。なぞなぞの紙芝居は,「なにかな?」と答えを考えながら楽しんでいました。ありがとうございました!