今日のそら組(5歳児)
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
豊かな体験
+4
登園した子どもが,自宅から持ってきた素材を種類ごとに分けています。自分の目で一つ一つ確かめながら分けていますよ。自分で分けることで,どんな素材があるのかを把握したり,形や大きさ,手触りなどに気づいたりと,子どもの学びにもつながっていきます。つくってあそぼうに向けて,子どもたちが「これを使って〇〇をつくりたい」「これは△に使えそう」など意識しながら素材集めができるといいですね。おうちの方に協力してもらいながらがんばってね。
10月には子どもたちが楽しみにしている「ハロウィン」があります。絵本を読んだ後に「オバケ」の絵を描きましたよ。「目が3つあるねん」「口は大きくする!!」など,それぞれが自分なりのオバケを描くことを楽しみました。オバケを飾った後に,カボチャもつくってみましたよ。
10月10日は目の愛護デーです。「目」について保健指導がありました。眉毛やまつげの役割,目を守るために大切なことなど,子どもたちにわかりやすくお話してもらいました。おうちの人とも,目の健康について話し合ってみてくださいね。