堺市立第一幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
避難訓練をしました
だいいちっ子News!
理科室で火災が発生した想定で避難訓練をしました。 4歳児ばら組は初めての避...
遊びをとおして
いろいろな遊びを通して、“こうしたい!”“どうしたらいいのかな!?”と、考えた...
こいのぼりが泳いでる
玄関から保育室に行くまでの廊下にこいのぼりが泳いでいます。 さっそく気づい...
虫眼鏡で見よう
5歳児すみれ組で世話をしているツマグロヒョウモンチョウの幼虫です。 「あれ ...
幼稚園楽しいな♪
入園して3週間が経とうとしています。 4歳児ばら組の子どもたちも、園生活に慣...
いろんな遊びをしたよ。
園庭では、友だちと一緒にS棒の上で電車のように歩いたり、登り棒に挑戦したりする...
絵具遊びをしたよ
今日は雨で戸外では遊べませんでしたが、保育室で絵具を使って心を解放して遊びまし...
今日の様子です(ばら組)
今日は初めての二計測をしました。 園庭では身近な生き物の触れながら、心を解放...
楽しい遊びがいっぱい!
園庭ではそれぞれが好きな遊びを見つけて楽しんでいます。とてもいいお天気なので飼...
のりを使ったよ
先週に引き続き、お道具箱の中身が気になる子どもたち。 今日はのりを使ってこいの...
今日もいい天気
5歳児は,お昼から当番活動も行います。 幼稚園をきれいに掃除します。 第一幼...
保育参観
今日は初めての保育参観・PTA総会でした。 好きな遊びをしている様子やふれ...
ばら組の様子です。 お休み調べとアンパンマン体操です。
すみれ組の様子です。 保育室での登園後の好きな遊びの時間とふれあい遊びです。
第1回PTA総会
保育参観の後にPTA総会を行いました。 平成28年度の役員さんありがとうご...
今日の遊びです
あらっ おいしそうなジュースができてますね。 なにジュースかな? 遊びが少...
外遊びから帰って来ると,ばら組もすみれ組も描いたり,作ったりする活動をしていま...
交通安全指導
堺警察署と堺市役所の交通安全課の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年4月
堺市立少林寺小学校 堺市立熊野小学校 堺市立陵西中学校 堺市立殿馬場中学校 堺市立学校園ホームページ 就学相談の受付はこちら 堺市教育委員会事務局公式フェイスブック 堺市PTA協議会 さかい☆HUGはぐネット わくわくスタート堺っ子 全国国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会 津波ハザードマップ
RSS