堺市立百舌鳥支援学校(分校)
配色
文字
堺市立百舌鳥支援学校(分校)メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
おでん
活動の紹介
午後からは、昨日の図工(おでん)の振り返りをしました。 最初に、昨日のねらいを...
本日のPT
今日も首と肩をほぐすところからPTのスタートです。少し眠たかったけど、PTの先...
図工(羽子板づくり)
オリジナルの羽子板づくりを行いました。初めに、松竹梅のイラストを貼り付けました...
図工
今日は、2月度の掲示を作成しました。寒い寒い冬に食べたい物といえば、やはり『お...
朝の会〜食育〜
朝の会ではその日の日数分太鼓を叩いて、日にちを確認しています。今日は月末。回数...
今日のPT
今日もPTが始まりました。首の運動が始まると、すぐに目を開けて「待ってました!...
書初めをしました
今年の書初めの文字は『祉』(『祉い』と書いてさいわいと読むそうです)。社会全体...
手湯
午後からは手湯をしました。手湯に使用したバスクリーンの香りは「はちみつ・レモン...
朝の会の中で歌う今月の歌、1月はケロポンズの『こすれこすれ』。歌詞の「こすれ♪...
PTが始まると、少し目を開けて心地よさそうな表情になっていました。体幹を意識し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年1月
堺市立学校園ホームページ 堺市教育委員会公式フェイスブック 学校安全Web いじめ不登校対策支援室相談窓口
日本肢体不自由教育研究会
堺市ホームページ
就学相談の受付はこちら
学校周辺マップ
障害のある子のために
堺市立百舌鳥支援学校 堺市立上神谷支援学校
堺市学校給食協会