校外学習(堺市総合防災センター)
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
活動の紹介
爽やかな秋晴れの中、校外学習(堺市総合防災センター)に行ってきました。今日の目当ては、「防災の大切さを学ぶ」です。
防災センターでは、主に3つの体験をしました。一つ目は地震の動画を見ながらの揺れ体験です。2つ目は消火体験です。「火事です!」の掛け声とともに火元に近づくと、頬が赤く照らされるくらいの熱さを感じましたが、Aさんは消火器の持ち手を握って消火体験をすることができました。3つ目は煙の中の避難体験です。模擬の煙に包まれると、避難の誘導灯と手元のライトが頼りでしたが、大人と一緒に安全に避難することができました。
最後は消防服を着ての記念撮影でした。防火ヘルメットをかぶると、勇敢な表情に。消防車をバックにカッコイイ写真が撮れました。