●中間テストを振り返って〜2年生理科〜【学習リズム】
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/25
2年生
中間テストでみんなが苦手なところがわかりましたので,復習をしています。
小学校では日本語で書かれていたことが,中学校では化学反応式で表すことになっています。例えば「鉄と硫黄を混ぜて加熱すると硫化鉄になる」というが「Fe+S→FeS」というもの。
どっちが簡単かというと,反応式なんですが,慣れるまでは難しいものです。慣れるためにも,テストで間違ったところは,できるようになるまで,やり直しをしてもらえると嬉しいです。
また,話を聞きながら,教科書をめくり,大事なポイントを単語カードにまとめてくれている人がいました。
自分の字で書かれたものを何回も見返すことは,記憶に残りやすいと聞いたことがあります。これからも,自分にある勉強方法をみつけ,実践していってください。
みなさんも,いろいろな勉強方法を試して,自分にあうものをみつけてくださいね。