堺市立赤坂台中学校

「ともに学び 主体的に活動する生徒」を育てる

  • 明日(11/13)の予定

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    学校

    明日(11/13)の予定

    木1~6の6時間授業です。

    3年生は、6限に教育相談を行います。

    また、3年生の保護者の方を対象とする、第2回進路説明会を15:30より本校体育館にて実施します(詳細プリントはお子さまを通じて、10月14日に配付しています)。

  • 【1年生】 パラリンピックキャラバン

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    1年

    本日5・6限、1年生は体育館にてパラリンピックキャラバンを実施しました。

    講師として、「NPO法人パラキャン」をお招きしました。

    パラキャンとは、障がい者スポーツをモチーフにした教育・体験プログラムを企画・運営している団体です。

    今日は、たくさんのステキなお話と「車いすバスケットボール」を体験することができました。

    講師の方からは、「失ったものを数えるな。残されたものを最大限に生かせ。」とお話いただき、今日学んだことは多くの生徒の心や記憶に深く、強く印象に残ったと思います。

    講師のみなさま、本日はこどもたちのために本当にありがとうございました!

  • 【吹奏楽部】 ランチコンサート

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    学校

    本日昼休み、吹奏楽部によるランチコンサートを開催しました。

    多くの生徒が集まり、また、吹奏楽部員の保護者の方にも見に来ていただき、晴天のもと、良いコンサートを開催することができました。

    吹奏楽部のみなさん、お疲れさまでした。

    次の機会も楽しみにしています。

  • 【2年生】 授業

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    2年

    2年生の授業の様子です。

    写真は、1組「英語」、2組「保健体育」、3組「社会」の様子です。

    英語は、教科書の内容に取り組みました。友だちと協力しながら、プリントの問いに答えていきました。

    保健体育は、サッカーに取り組みました。今日は、実技テストを行った後、試合にも取り組みました。

    社会は、「江戸時代の貿易統制とキリスト教への対応についてまとめよう。」をめあてに学習しました。

  • 11/12(水)朝

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    学校

    朝晩ずいぶん冷え込みがきつくなってきましたね。

    本日は、お昼は過ごしやすい気温になるようです。

    1年生が、午後より講師をお招きし、パラリンピックキャラバンを開催します。

  • 明日(11/12)の予定

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    学校

    明日(11/12)の予定

    水1~6の6時間授業です。

    1年生は、5・6限にパラリンピックキャラバンを体育館で行います。

    3年生は、6限に教育相談を行います。

  • 昼休み拡大イベント②

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    学校

    昨日に引き続き、2日めの昼休み拡大イベントです。

    今日の体育館開放・利用は2年生でした。

    授業中の表情と違って、休み時間や昼休みに見せてくれる表情もステキですね。

  • 【1年生】 道徳

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    1年

    本日4限、1年生の道徳の授業の様子です。

    今回は、副担任の先生による道徳です。

    写真は、1組「席を譲ったけれど」、2組「動物の命ー私たちにできること」、3組「公平な社会ってなんだろう?」という教科書などの各題材に取り組んでいる様子です。

    積極的に雰囲気も良く取り組んでくれているので、各クラス充実した道徳の授業になっています。

  • 【3年生】 授業の様子

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    3年

    3年生の授業の様子です。

    写真は、1組「保健体育」、2組「国語」、3組「英語(少人数授業)」の様子です。

    保健体育は、サッカーに取り組んでいます。課題をもって班別練習を行いました。

    国語は、音読のテストを行いました。緊張しながらも一所懸命に取り組んでいます。

    英語は、どちらの授業でも「おすすめの作品を発表しよう」を目標に取り組みました。また、専門指導員の方に授業を見ていただきました。

  • 登校の様子

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    学校

    寒くなってきましたが、みんな元気よく登校してきました!