堺市立晴美台中学校

  • 1年生 七夕飾り

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校紹介

    1年生は学活の時間に、七夕飾りを作りました。自分のことと、自分以外の世界に関すること、2つの願い事を短冊に書いて、学校に生えていた竹に結び付けて教室に飾りました。

  • 英語の授業

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    お知らせ・活動風景

    「what」を使った文章について、勉強しています。

  • 堺市児童生徒学習・生活状況調査

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    お知らせ・活動風景

    1年生ではタブレットを使って、堺市児童生徒学習・生活状況調査を行っています。

  • 社会の授業

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    お知らせ・活動風景

    戦国時代について、勉強しています。テレビで放映されている番組の時代背景と同じところです。

  • 英語の授業

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    お知らせ・活動風景

    英語の授業を受けています。それぞれの質問に対して、英語で答えます。

  • 研究授業

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    お知らせ・活動風景

    6時間目に、音楽と美術の研究授業がありました。
    初任者の先生たちが各校から集まり、授業を見学しました。
    本校の教員もそれぞれの授業を参観し、研究協議を実施しました。

  • 研究授業

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    お知らせ・活動風景

    6時間目に、音楽と美術の研究授業がありました。
    初任者の先生たちが各校から集まり、授業を見学しました。
    本校の教員もそれぞれの授業を参観し、研究協議を実施しました。

  • 堺市児童生徒学習・状況調査

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    お知らせ・活動風景

    2・3年生は6時間目を使って、堺市児童生徒学習状況調査を行いました。タブレットに出てくる質問に集中しています。

  • 教育実習が終わりました

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    お知らせ・活動風景

    6月5日(月)から3週間、教育実習で勉強していた3人の先生が、今日で実習を終わります。最後のあいさつで、これからの目標を語ってくれました。本日までご苦労様でした。

  • 【6月23日】オンライン緊急引き渡し訓練について

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    お知らせ・活動風景

    画像はありません

    保護者の皆様

    本日、11時30分にtetoru(テトル)で、緊急引き渡し訓練の案内を配信します。
    緊急事態時に生徒をお迎えにきていただくための訓練となります。
    案内を受信されましたら、添付のアンケートにご回答をお願いします。
    なお、本日はアンケートのみの訓練ですので、実際にお迎えにきていただく必要はございません。

    tetoru(テトル)への登録がお済みでない方は至急、ご登録をお願いします。
    また、登録済みであるにもかかわらず、本日の案内を受信できなかった場合はお知らせください。

    よろしくお願いいたします。