堺市立晴美台中学校
-
体操服登校の期間について
- 公開日
- 2022/05/30
- 更新日
- 2022/05/30
お知らせ・活動風景
保護者のみなさま
いつも本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
本日、「体操服登校について」という保護者様宛の手紙を配付しておりますが、期間に訂正がありましたのでお知らせします。
(誤)6月10日(金)から9月16日(金)
↓
(正)6月8日(水)から9月16日(金)
よろしくお願いいたします。 -
中間テスト
- 公開日
- 2022/05/26
- 更新日
- 2022/05/26
お知らせ・活動風景
今日・明日の2日間で中間テストを行います。
1年生の皆さんにとっては,中学校で受ける初めてのテストですね。1時間目の様子を見ていると,少し緊張しているようでした。
明日も3教科のテストが待っています。提出物も忘れず出してくださいね。 -
情報発信メール(いくくるメール)テスト送信について
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
お知らせ・活動風景
保護者のみなさま
平素は、本校の教育活動の推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日、15時に情報発信メール(いくくるメール)のテスト送信を実施しました。
ご登録された携帯電話、スマートフォン、パソコン等にメールが届かない場合はお知らせください。
まだご登録がお済みでない保護者さまにおかれましては、できる限りご登録をお願いいたします。 -
教職員研修
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
お知らせ・活動風景
プール授業が始まる前に,毎年AED・心肺蘇生法・エピペンについての研修を実施しています。
毎年改めて手順を確認することで,もしもの時に全員が対応できるように研修しています。 -
2年生道徳
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
お知らせ・活動風景
2年生では,各先生がそれぞれのテーマで授業を行っていました。
桃太郎の鬼退治
スカイツリーにかけた夢
宇宙の始まりに思いを寄せて
国際理解 -
1年生 テストの受け方講座
- 公開日
- 2022/05/18
- 更新日
- 2022/05/18
お知らせ・活動風景
いよいよ明日からテスト1週間前に入ります。1年生は、中学校で受ける初めてのテストです。
今日は、テストの受け方について、スライドを見ながら説明がありました。
皆さん早めに準備を始めて、余裕をもってテストに臨めるようにしましょう。 -
水着販売
- 公開日
- 2022/05/18
- 更新日
- 2022/05/18
お知らせ・活動風景
3年ぶりに水泳の授業ができることになりました。実施については密にならない更衣場所の確保など、様々な感染対策を講じて実施します。
久しぶりの水泳授業で、水着がない生徒もたくさんいますので、17・18日放課後と19日昼休みの時間に販売を行います。 -
1年生調べ学習
- 公開日
- 2022/05/16
- 更新日
- 2022/05/16
お知らせ・活動風景
1年生では,6月3日(金)の校外学習に向けて,各自のパソコンを使った調べ学習を行いました。
大仙公園までの交通手段や時間なども自分たちで調べていました。 -
2年生数学少人数授業
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
お知らせ・活動風景
2年生の数学では、習熟度別の少人数授業を行っています。
昨年度までコンピューター教室だった部屋が空いたので、数学少人数のための教室に変更しました。エアコンも整備されているので、夏も快適に授業を行うことができます。 -
3年生授業風景
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
お知らせ・活動風景
1組 理科
2組 家庭科
今日はソニー生命から講師に来てもらって、ライフプランニングの授業を行ってもらいました。
3組 数学
3年生では、週に1時間、複数の先生が入ってTTで授業を行っています。