堺市立晴美台中学校
-
4月30日(金)Teams設定作業
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
お知らせ・活動風景
今日は1年生と3年生で,Teamsを設定する作業を行いました。
授業で教材を配付・回収したり,タブレットを使ってのグループワークを行ったり,また家でのリモート授業を行ったりするための準備作業です。
これまでも接続に問題が発生していたので,今日は教育センターのICT推進室から指導主事の先生が業者の人を連れて,作業の状況を見に来てくれました。
残念ながらクラス全員が一度に接続すると思うようにつながらず,作業の進められない状況もありましたが,これをもとに,ネット環境の改善につなげてもらえると思います。 -
4月28日(金)各種委員会認証式
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
お知らせ・活動風景
校長先生から認証状を渡してもらった後,各委員会の委員長から活動方針の説明がありました。
-
4月28日(金)各種委員会認証式
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
お知らせ・活動風景
第1回の各種委員会が行われ,委員長や活動方針が決まりました。
今日はテレビ放送で認証式を行いました。 -
4月28日(金)【1年生】今日の授業風景
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
お知らせ・活動風景
1年生の英語ではシスコ先生が授業をしていました。みんなとても楽しそうです。
-
4月28日(水)【3年生】今日の授業風景
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
お知らせ・活動風景
3年生の体育では,体力測定のシャトルランを行っていました。
さすが3年生。みんなけっこう頑張っています。
早く部活動が再開して思いっきり体を動かせるようになればいいですね。 -
4月27日(火)【3年生】出前授業の様子
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
お知らせ・活動風景
3年生の家庭科では,ソニー生命から講師に来ていただいて,ライフプランニングについての授業を行っています。
講師の先生は,感染症に配慮して別室からのリモート形式で授業を行ってくれていました。 -
4月27日(火)【3年生】国語の授業風景
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
お知らせ・活動風景
国語の授業で,体を使ってオムレツを表現しているところに出くわしました。
-
4月27日(火)【3年生】今日の授業風景
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
お知らせ・活動風景
1組 美術
2組 国語
3組 英語
4組 社会 -
4月27日(火)【2年生】今日の授業風景
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
お知らせ・活動風景
3組 国語
生徒一人一人がタブレットを操作して,グループワークで意見を出し合う授業に取り組んでいました。
まだまだ思うようにいかないところもありますが,GIGAスクールの取り組みを少しずつ進めていきます。 -
4月27日(火)【2年生】今日の授業風景
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
お知らせ・活動風景
1組 数学
2組 国語