堺市立晴美台中学校
-
12月23日(金)2学期終業式
- 公開日
- 2022/12/28
- 更新日
- 2022/12/28
お知らせ・活動風景
2学期も終業式を迎えました。
体育大会・文化活動発表会・校外学習など様々な行事がありましたが,皆さんはどのように過ごしていたでしょう。
今日は終業式に先立って,表彰の伝達式を行いました。様々な分野で多くの人が活躍してくれました。
私からの人権メッセージ 特選2名・入選1名
税についての作文 優秀賞1名
読書感想文コンクール 入選3名
幼小中美術展 特選3名
女子ソフトテニス部 堺西高杯ソフトテニス研修大会団体優勝
女子ソフトテニス部は,12月25日から27日にかけて,滋賀県高浜市で行われる,近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会に出場しています。
-
12月14日(水)【2年生】ミーツアート
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
お知らせ・活動風景
2年生では,堺市文化振興財団の紹介で,能楽協会から能楽師の皆さんに来ていただき,能楽の体験をしました。
なかなかなじみのない能楽ですが,一つ一つわかりやすく説明しながら,能楽を見せていただきました。途中には鼓や声出しの体験などもあり,能楽を身近に体験することができました。 -
12月13日(火)【1年生】クラスマッチ
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
お知らせ・活動風景
1年生ではクラスマッチに取り組んでいました。
クイズやゲームなど,様々な種目をみんなで楽しんでいました。 -
12月12日(月)生徒会からの提案
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
お知らせ・活動風景
今日は,先生たちの会議に,生徒会のみんなが提案をもってきてくれました。
先日の選挙の公約だった,空き教室の自習室としての開放と,意見箱の設置についてです。
どちらもいろいろと考えてきてくれましたが,先生方からの質問や意見もあり,再度持ち帰って考えてきてくれることになりました。 -
12月12日(月)【3年生】ミーツアート
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
お知らせ・活動風景
今日は,3年生の皆さんを対象に,堺市文化振興財団のプログラムのミーツアートを実施しました。
大阪交響楽団から金管五重奏の皆さんにきていただき,演奏だけでなく楽器の紹介などのしていただきました。
また,生徒の代表による指揮の体験などもあり,とても楽しい時間を過ごしました。
最後には,3年生の学年合唱「遥か」を,金管五重奏とともに歌うことができて,とても素晴らしい経験になりました。 -
12月12日(月)学校協議員会
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
お知らせ・活動風景
今日は,学校協議員の皆さんにお集まりいただき,第2回の学校協議員会を行いました。
新しい制服の紹介や2学期の学校の様子,またCBTアンケートの分析などについてお話しし,いろいろとご意見をいただきました。
会の後に,3年生のミーツアートの見学も行っていただきました。 -
12月8日(木)【はるみ学級】焼き芋
- 公開日
- 2022/12/08
- 更新日
- 2022/12/08
お知らせ・活動風景
はるみ学級では、はるみ農園で収穫したサツマイモを使って焼き芋を作りました。
少し焦げてしまったものもありましたが、ホクホクの焼き芋がたくさんできました。 -
12月8日(木)【1年生】国語の授業
- 公開日
- 2022/12/08
- 更新日
- 2022/12/08
お知らせ・活動風景
1年生の国語では、故事成語の学習で班ごとに動画を作成しました。
今日は、各班の作った力作の動画を見ながら、他の班が調べた故事成語について学習していました。 -
12月7日(水)【3年生】面接講座
- 公開日
- 2022/12/08
- 更新日
- 2022/12/08
お知らせ・活動風景
3年生では、講師の先生とモデルの生徒に来ていただき、面接講座を実施しました。
髪型や服装から始まり、面接で自分をどう見せればいいのかなどを子どもたちの会話を交えながらお話いただきました。 -
12月5日(月)校内授業研修
- 公開日
- 2022/12/06
- 更新日
- 2022/12/06
お知らせ・活動風景
今日は,ICTを活用した授業をテーマに研究授業を行いまいました。
数学の円周角についての授業に,子どもたちがタブレットを用いて取り組みました。
ワールドカップにちなんで,サッカーのシュートが同じくらい入りやすい場所について,タブレットを使いながら,互いに意見を交換する姿が印象的でした。