堺市立晴美台中学校
-
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
メリケンパークのバス駐車場で、中華街から班の帰りを待ちます。
予定時刻までに全ての班が……、
無事に帰ってきました♪パチパチ!
と言いたいところですが、
トイレを済まさずに戻ってきた人が続出。チェックの後でたくさんトイレに走り出してしまいました(^_^;)次回の課題です!
でも、バス車内で、「楽しかった?」と質問すると、みんな笑顔で「楽しかったー!!」と最高の返事。
みんな無事で、みんな楽しかったんだね。
うん、それなら、良かった(^-^)v
バスは学校に向けて出発します。
帰りをお待ちください! -
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
ただ今、バスに乗り晴美台中学校へ向かっています。無事、みんな南京町での活動から班で集合場所へ戻ってこれました。
-
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
今回の校外学習の一つ目のテーマ「防災学習」を終え、二つ目のテーマ「計画的な班別行動」の舞台へと移動します。
メリケンパークにバスを駐車して。向かう先は、「神戸南京町(中華街)」です。
事前に計画したとおりにお店を回り、やり残しのないように楽しんできます。
定刻までに、全ての班が全員そろってメリケンパークの駐車場に戻ってくることが目標です。
結果は追って報告します! -
2年生 デートDVの授業
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
3,4限目にデートDVに関しての授業を受けました。
生徒会役員、学級代表が実演もしてくれました。 -
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
人と防災未来センターでの最後の行程は、阪神淡路大震災を被災された講師さんにお話を聞かせていただきます。
平穏な日々に、なんの前触れもなく、突然起こる、自然災害。
被災当時のお話は、痛みや悲しみなどの実感を伴って語られます。 -
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
人と防災未来センターの2階では、地震が起きたときの被害を、科学的な実験で見学、体験できるブースが用意されています。
係員の方々が、熱心に説明してくださっています。 -
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
人と防災未来センター前で記念写真を撮りました。
そして、入場し、体験型のシアター、記録の見学と続きます。
阪神淡路大震災から、ぜひ明日への学びを。 -
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
今日は待ちに待った校外学習です!出発を前に突然の雷…雹?霰?に見舞われるというハプニングもありましたが、出発時には見事な晴れ間が。
それでは、楽しく、安全に、行ってきまーす! -
1年 校外学習 実況
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
今、バスに向かって出発しました。写真は出発式とバスの様子です。
-
校内研修
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ・活動風景
教科に分かれて席につき、タブレットを使って研修を受けています。