1年生 防災教室の様子
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/18
お知らせ・活動風景
本日5、6時間目に、1年生では防災教室が行われました。南区役所の自治推進課から3名の職員の方々を講師としてお招きして、いろいろなことをお話を聞かせていただきました。
前半は震災の映像を見ながら自然災害の脅威について学んだり、実際に被災したときのことを想定して話し合ったりしました。
後半は学校の災害備蓄倉庫を開放して見学したり、災害時にお世話になるかもしれない段ボールベッドの組み立てや、生活に欠かせない水を運ぶ方法など、体験を通して学ぶことができました。
自分のため、家族のため、困っている人のため、地域のため、そのとき何をするべきか、大切なことを考える時間になったと思います。