堺市立晴美台中学校

晴美台中学校を去られたみなさん

公開日
2021/04/08
更新日
2021/04/08

お知らせ・活動風景

田中先生
 今までお世話になりました。
 体育の授業、各学年のクラスマッチや体育大会など行事では楽しく全力で楽しんで取り組む姿勢が一番印象に残ってます。「自分の力」を自信を持って発揮できるようにこれからも大いに活躍をしてください。次の学校では「晴美台○○部の○○さんすごい選手だよ!」って噂になるくらいの活躍を期待しています。今までありがとうございました。
 どこかでお会いできるのを楽しみにしております。

清水由利子先生
 この晴美台中学校で12年間という長い間お世話になりました。
 前半の7年間は保健体育科として、後半の5年間を支援学級担任として勤務させて頂き、たくさんの子供たちと共に学習してきました。明るく、人なつっこく、行事にはひときわ燃える子供たちと一緒に教師生活を送れたのはとても幸せでした。この度、3月をもって退職をします。
 これからも、みなさんが大いに活躍されるのを期待しています。お元気で。

清水美穂先生
 晴美台では、3年間お世話になりました。
 その中で、たくさんのみなさんの成長を見せてもらいました。
 いろんなことに一生懸命取り組む姿に何度も感動させてもらいました。
 ありがとうございました。
 これからも何事にも精一杯取り組んでください。
 そして、いま周りにいてくれる人やこれから出会う人を大切にし、応援してもらえる人になってください。
 保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力を頂き、ありがとうございました。