堺市立三原台中学校

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年

    3年生(1、2組)の授業です。

     1組 理科

         学習課題は「遺伝の仕組みをモデル実験でたしかめよう」です。

     2組 社会

         今日のテーマは「歴史で学んだことを生かして、今日本が抱える課題の解決策を考えよう」です。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年

    3年生の授業です。

     3組 美術

         オリジナル絵本のワンシーンの絵を描いています。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年

    3年生の授業です。

     4組 英語

         Unit4-1 AIの進化

          本文の内容を確認しています。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年

    1年生(1、2組)の授業です。

     1組 国語

         文法「文の成分」について学習しています。

     2組 理科

         動物の分類について学習しています。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年

    1年生(3、4組)の授業です。

     3組 英語

         少人数授業でそれぞれ学習に取り組んでいます。

     4組 社会

         今日のテーマは「10年後のEUはどのようになっているだろう?」です。

         それぞれの考えを書いています。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年

    2年生(1、2組)の授業です。

     1組 社会

         今日のテーマは「九州地方の自然環境が人々の生活に与える影響」です。

     2組 技術

         タブレットを活用し、探求的な学習をしています。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年

    2年生(3、4組)の授業です。

     3組 社会

         今日のテーマは「九州地方の自然環境が人々の生活に与える影響」です。

     4組 家庭

         生鮮食品について学習しています。

  • 7月14日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年

    2年生の授業です。

     5組 国語

         「T-1グランプリ」の結果と夏休みの宿題について説明がありました。

  • 7月12日(土) 男子ソフトテニス部 総体

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    部活動

    男子ソフトテニス部の総体が、初芝庭球場で行われました。

    夏休みにまだ大会がありますが、悔いの残らないよう最後まで頑張りましょう。

  • 7月12日(土) 女子ソフトテニス部 総体

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    部活動

    女子ソフトテニス部の総体が、金岡公園コートで行われました。

    精一杯持てる力を発揮して頑張りました。