堺市立三原台中学校
-
7月11日(金) クラスマッチを実施しました!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年
+7
2年生のクラスマッチの様子です。
ドッジボールをトーナメントで行いました。
-
7月11日(金) クラスマッチを実施しました!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年
+7
ドッジボールの様子です。
-
7月11日(金) クラスマッチを実施しました!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年
+1
-
7月11日(金) クラスマッチを実施しました!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年
+4
-
7月11日(金) クラスマッチを実施しました!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年
+2
優勝
男子 3組 女子 4組
大いに盛り上がりました!!
-
7月11日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
1年
+4
1年生(2、3組)の授業です。
2組 英語
少人数授業で学習しています。
3組 社会
授業の目標は「ヨーロッパ州のエネルギーと環境への取り組みとその課題を理解しよう」です。
1、4組は特別教室で撮れませんでしたm(__)m
-
7月11日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
3年
+3
3年生(3、4組)の授業です。
3組 英語
日本語文から本文を英訳しています。
4組 社会
タブレットを活用し、探求学習をしています。
-
7月11日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
3年
+2
3年生(1、2組)の授業です。
1組 数学
因数分解の復習問題が終了し、各々の課題に取り組んでいます。
2組 国語
「俳句に親しむ」の内容が終了し、各々の課題に取り組んでいます。
-
7月10日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
2年
+7
2年生(1~3組)の授業です。
1組 理科
今日のテーマは「顕微鏡の使い方と水中の微生物」です。
2組 国語
各々が作った短歌を一覧にし、自分が気に入った歌を選んでいます。
「T-1グランプリ」です。
3組 英語
Let's read 1 Cookies(2)の学習です。
-
7月10日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
2年
+6
2年生(4、5組)の授業です。
4組 数学
少人数授業で、連立方程式の学習をしています。
5組 英語
Let's read The Cookies(2) 新出単語の発音練習をしています。