堺市立三原台中学校

  • 1月31日(水)授業の様子(3年生)

    公開日
    2024/01/31
    更新日
    2024/01/31

    3年

    本日は税理士に来校していただき、3年生の各教室で租税教室が開かれました。税理士の仕事とは?税の仕組みとは?たくさんのことを教わりました。

  • 1月30日(火) 授業の様子(1年生)

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    1年

    2組の理科の授業です。音の性質に関する小テストに真剣に取り組んでいます。

  • 1年1組 学級閉鎖について

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    学校全般

    画像はありません

    平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、1年1組,において本日風邪による欠席者が増え、残りの生徒についても体調不良を訴える生徒が複数確認されました。
     学校医と協議の結果、1月31日(水)から2月2日(金)までの3日間、学級閉鎖といたします。(同期間、当該学級の生徒は部活動に参加できません。)
     次の登校は2月5日(月)となります。
     なお、2月5日(月)は全校集会と(月)の1〜5です。
     1年1組の生徒は朝学活終了後、8時50分ごろに下校を開始いたします。
    保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い
    申しあげます。

  • 2年4組 学級閉鎖について

    公開日
    2024/01/29
    更新日
    2024/01/29

    学校全般

    画像はありません

    平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、2年4組,において本日風邪による欠席者が増え、残りの生徒についても体調不良を訴える生徒が複数確認されました。
     学校医と協議の結果、1月30日(火)から2月1日(木)までの3日間、学級閉鎖といたします。(同期間、当該学級の生徒は部活動に参加できません。)
     次の登校は2月2日(金)となります。
     なお、2月2日(金)は(金)の1〜5と(火)5の時間割です。
     2年4組の生徒は朝学活終了後、8時50分ごろに下校を開始いたします。
    保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い
    申しあげます。

  • 1月25日(木)授業の様子(2年生)

    公開日
    2024/01/25
    更新日
    2024/01/25

    2年

    3組は社会の授業です。市民革命や産業革命が欧米諸国をどのように変えただろうかについて学習しています。
    4組は数学です。平行四辺形の性質について学習しています。
    2組は国語の授業です。教科書にある【「最後の晩餐」の新しさ】について学習しています。

  • 1月25日(木)授業の様子(1年生)

    公開日
    2024/01/25
    更新日
    2024/01/25

    1年

    3組は理科の従業です。物体にはたらく力について学習しています。
    4組は国語の授業です。ヘルマン・ヘッセの「少年の思い出」について学習しています。

  • 1月25日(木)授業の様子(1年生)

    公開日
    2024/01/25
    更新日
    2024/01/25

    1年

    1組の授業は英語です。現在形の文章を過去形に変える練習をしています。
    2組の授業は社会です。武家政権の成長とアジアについて学習しています。

  • 3年生学年末テスト

    公開日
    2024/01/24
    更新日
    2024/01/24

    3年

    頑張っています

  • 3年生学年末テスト

    公開日
    2024/01/24
    更新日
    2024/01/24

    3年

    本日、明日、明後日と3年生は学年末テストを実施しています。
    頑張っています。

    1時間目 テスト勉強
    2時間目 理科
    3時間目 技家
    4時間目 数学

  • 1月24日(水)授業の様子(1年生)

    公開日
    2024/01/24
    更新日
    2024/01/24

    1年

    3組は国語の授業です。百人一首の練習をしています。