堺市立三原台中学校
3年
-
10月14日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
3年
+3
3年生の授業です。
1組 道徳
「三年目のごめんね」という教材で、自分で考え誠実に行動するとは、どういうことなのかを考えています。
2組 道徳
「ソーシャル・ビュー ~見えない人と楽しむ美術鑑賞~」という教材で、一人ひとりの違いが生きる社会にはどんな良さがあるのかを考えています。
-
10月14日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
3年
+5
3年生の授業です。
3組 道徳
教材を通して、一票を投じることの意味を考えています。
4組 道徳
教材を通して、礼儀正しさについて考えています。
-
10月10日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
3年
+7
3年生の授業です。
1組 英語
教科書の本文の翻訳をそれぞれ黒板に書いています。
2組 美術
今日から「ボックスアート」の作品作製が始まりました。
-
10月10日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
3年
+5
3年生の授業です。
2組 美術
「ボックスアート」の下絵を描いています。
3組 理科
「運動とエネルギー」についての練習問題をしています。
-
10月10日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
3年
+3
3年生の授業です。
4組 数学
「2次関数におけるxの変域とyの変域の関係について」が今日のテーマです。
-
10月9日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
3年
+7
3年生の授業です。
1組 理科
「慣性の法則」についての話題で盛り上がった後、復習プリントをしています。
2組 国語
三大和歌集の学習後、お気に入りの和歌を選びその理由を書いています。
-
10月9日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
3年
+4
3年生の授業です。
3組 美術
今日から「ボックスアート」の作品作製が始まりました。
-
10月9日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
3年
+5
3年生の授業です。
3組 美術
「ボックスアート」の見本がありました。
色々なイメージを思い浮かべながら、作品の下書きをしています。
4組 英語
教科書の本文の解説と翻訳をしています。
-
10月8日(水) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
3年
+4
3年生(1、2組)の給食です。
-
10月8日(水) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
3年
+4
3年生(3、4組)の給食です。