堺市立三原台中学校
3年
-
7月16日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
3年
+4
3年生の授業です。
1組 数学
平方根の計算練習をしています。
2組 数学
平方根の計算練習をしています。
-
7月16日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
3年
+3
3年生の授業の様子です。
3組 国語
「文の成分」について復習をしています。
4組 社会
今日のテーマは「情報化が進む中、社会はどう変化した?」です。
-
7月15日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年
+5
3年生の授業です。
1組 英語
Unit4-2 の内容を学習しています。
2組 数学
平方根の計算の復習をしています。
-
7月15日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年
+3
3年生の授業です。
3組 国語
夏休みの宿題に取り掛かっています。
4組 社会
今日のテーマは「日本の人口の推移と課題について考えよう」です。
-
7月14日(月) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年
+5
3年生(1、2組)の授業です。
1組 理科
学習課題は「遺伝の仕組みをモデル実験でたしかめよう」です。
2組 社会
今日のテーマは「歴史で学んだことを生かして、今日本が抱える課題の解決策を考えよう」です。
-
7月14日(月) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年
+7
3年生の授業です。
3組 美術
オリジナル絵本のワンシーンの絵を描いています。
-
7月14日(月) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年
+1
3年生の授業です。
4組 英語
Unit4-1 AIの進化
本文の内容を確認しています。
-
7月11日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
3年
+3
3年生(3、4組)の授業です。
3組 英語
日本語文から本文を英訳しています。
4組 社会
タブレットを活用し、探求学習をしています。
-
7月11日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
3年
+2
3年生(1、2組)の授業です。
1組 数学
因数分解の復習問題が終了し、各々の課題に取り組んでいます。
2組 国語
「俳句に親しむ」の内容が終了し、各々の課題に取り組んでいます。
-
7月10日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年
+5
3年生(1、2組)の授業です。
1組 理科
今日の課題は「遺伝の仕組みを表を使って考える」です。
2組 音楽
文活の合唱曲の練習をしています。