堺市立三原台中学校

2年

  • 9月16日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    2年

    2年生の授業です

     1組 英語

         授業の目標は≪「人にものを~する」を表現できるようになろう≫です。

     2組 数学

         宿題テストの返却とテストのやり直しをしています。

     3組 国語

         文法「動詞」のテストの返却と間違ったところ、わからないところを教えあっています。

  • 9月16日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    2年

    2年生の授業です。

     4組 保健

         今日のテーマは「生活習慣病の起こり方について考えよう」です。

     5組 理科

         宿題テスト返しとやり直しをしています。

  • 9月12日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年

    2年生の授業です。

     1組 理科

         学習のテーマは「植物も動物と同じように呼吸を行っているのだろうか」です。 

     2組 国語Ⅱ

         文法「形容詞」が今日の学習の課題です。

  • 9月12日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年

    2年生の授業です。

     3組 英語

         教育実習生が本文の翻訳の授業を進めています。

     4組 数学

         今日は昨日のテスト返却とやり直しをしているので、一斉授業です。

     5組 家庭

         学習のめあては「加工食品の表示の特徴について理解する」です。

  • 9月11日(木) 給食の様子です!

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年

    2年生(1、2組)の給食です。

  • 9月11日(木) 給食の様子です!

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年

    2年生(3~5組)の給食です。

  • 9月11日(木) 今日は宿題テストです!

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年

    2年生の宿題テストです。

  • 9月10日(水) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    2年生の授業です。

     1組 音楽

         文活に向けて、合唱コンクールの曲練習にも気合が入ってきました。

     2組 英語

         「おすすめの一皿を紹介しよう」が今日のテーマです。

         ネイティブスピーカーのビビアン先生に、日本のおすすめの食べ物を紹介するための準備をしています。

  • 9月10日(水) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    2年生の授業です。

     3組 社会

         「交通網を利用した中国・四国地方の産業を知ろう」が今日のテーマです。

     4組 技術

         コンピュータの構成について学習しています。
     

  • 9月10日(水) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    2年生の授業です。

     5組 数学

         少人数授業で、連立方程式や1次関数について学習しています。