堺市立三原台中学校
1年
-
11月5日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
1年
+4
1年生の授業です。
1組 英語
少人数授業で、それぞれの課題に取り組んでいます。
-
11月5日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
1年
+4
1年生の授業です。
2組 国語
「竹取物語」の学習をしています。
4組 社会
授業の目標は「武士や民衆の生活は、どのようなものだっただろう」です。
-
11月5日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
1年
+7
1年生の授業です。
3組 技術
木製ラックの作成中です。
-
11月4日(火) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
1年
+4
1年生(1、2組)の給食です。
-
11月4日(火) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
1年
+4
1年生(4、3組)の給食です。
「いただきます」をした後、おかわりが欲しい人は並んでいます。
-
11月4日(火) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
1年
1年生の給食前の様子です。
手洗いをしたり、給食当番が準備をしたりしています。
-
10月31日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
1年
+4
1年生の授業です。
3組 国語
「竹取物語」の現代語訳の学習が今日のテーマです。
4組 数学
「比例・反比例について」が今日の学習課題です。
-
10月31日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
1年
+5
1年生の授業です。
1組 社会
「遣唐使停止後の日本の政治はそう変わっただろう」が授業の目標です。
2組 家庭
学習のめあては「衣服の計画的な活用について考えよう」です。
-
10月29日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
1年
+7
1年生の授業です。
1組 技術
木製ラックを制作しています。
-
10月29日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
1年
+7
1年生の授業です。
2組 英語
少人数授業で、各々の課題に取り組んでいます。
3組 社旗
「東アジアの変化の中で、日本はどんな国を目指したのだろうか」がテーマです。
4組 国語
「故事成語」について学習しています。