堺市立宮山台中学校
-
給食見学会(3)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
みなさんで手を合わせて「いただきます」をした後
笑顔で給食を食べていただきました!
みなさん、話が弾んでいました!
参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。
-
給食見学会(2)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
子どもたちと同じように、配膳室に給食を取りに行き、
みなさんで協力して配膳されました。
すべてがスムーズに・・・
さすが、保護者のみなさんでした。
-
給食見学会(1)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
本日、11時よりPTA会議室で給食見学会を行いました。
各学年の保護者のみなさんに参加いただきました。
給食についての説明・試食後、子どもたちの配膳の様子を見学されました。
保護者のみなさんは、笑顔で試食をされて「給食おいしい!」等の感想も多数いただきました。
参加いただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。
-
本日の給食の様子(3)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
+1
本日の献立は、ごはん・牛乳・ビビンバ・かぼちゃのサラダ・卵スープです。
しっかりと食べて午後からも頑張りましょう!
-
本日の給食の様子(2)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
きっちりと列になって配膳室へ!
配膳室でもスムーズでした。
1年生、素晴らしいですね。
-
本日の給食の様子(1)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
2年生は学年閉鎖、3年生は今日から進路懇談が始まりました。
今日は1年生だけが給食でした。
どのクラスもエプロン・三角巾をして配膳室まで給食を取りに来ました。
-
The 71st Osaka junior HiEnglish Speech Contestch Contest
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
昨日の午後より、フェニーチェ堺において、大阪府英語スピーチコンテストが実施されました。
本校からは、堺市中学校英語暗唱大会で代表を勝ち取り、3年生が1名参加しました。
素晴らしい舞台で、堂々とスピーチを行う姿に感動しました。
たくさん準備をして頑張ってくれました。お疲れさまでした。
今回のスピーチは文化活動発表会でも披露してくれます。とても楽しみです。
-
朝の登校の様子(3)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
-
朝の登校の様子(2)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報
-
朝の登校の様子(1)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校情報