堺市立宮山台中学校
-
授業の様子 3年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
3年生
男子は、ハードルの説明を聞いています。
-
授業の様子 1年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
1年生
アルファベットの音を発声していました。また連休明けにテストがあるそうです。しっかりと覚えてくださいね。
-
授業の様子 3年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
3年生
今日はNSの先生との授業です。自己紹介をしてもらっています。納豆は苦手だそうです。
-
授業の様子 3年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
3年生
1点透視図法と2点透視図法の説明を聞いて、実際に作図をします。
-
授業の様子 2年生
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
2年生
1時間目 国語の授業が始まりました。
-
おはようございます 4月30日
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
学校情報
新年度が始まって1ヵ月たちました。一昨日から昨日まで降っていた雨が上がり、気温が上がりそうです。水分を適切に取って過ごしましょう。
-
時計を見て行動しよう。
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
学校情報
時計を設置した場所を紹介します。
1枚目 中棟 3階廊下
2枚目 特別教室棟 2階廊下
その他、各教室にあります。自分で時間を見て行動する習慣をつけましょう。 -
時計を見て行動しよう。
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
学校情報
時計を設置した場所を紹介します。
1枚目 中棟 2階廊下
2枚目 中棟 2階廊下
3枚目 中棟 3階廊下 -
時計を見て行動しよう
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
学校情報
時計を設置した場所を紹介します。
1枚目 北棟 3階
2枚目 北棟 3階廊下
3枚目 中棟 1階廊下 -
時計を見て行動しよう
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
学校情報
時計を設置した場所を紹介します。
1枚目 昇降口
2枚目 北棟 2階
3枚目 北棟 2階廊下