堺市立宮山台中学校

  • 道徳研究授業

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校情報

    6限に、全クラスで道徳の研究授業を行いました。その後、研修協議会を行い、授業を振り返りました。講師として、大学の先生お招きし、すべての授業を見学いただきました。
    道徳の授業では「道徳的価値」があり、それをきちんと押さえ、「自分だったら」を考える授業を、これからも実践していきたいと思います。

  • 卓球部 堺市新人卓球大会(個人戦)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    部活動

     10月28日(土)、初芝体育館で堺市新人卓球大会の個人戦が行われ、シングルの部に2年生3名がダブルスの部に1年生2年生1組ずつが出場しました。
     なかなか練習と同じようにはいかず、苦い思いもしましたが、成長を感じた場面もありました。1年生は初めての公式戦でした。これから試合経験を重ねて、強くなって欲しいと思います。
     卓球は基本的に個人プレーですが、チームみんなで高め合っていける卓球部にしていきましょう!!

  • 野球部公式試合

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    部活動

     本日、鳳中学校にて、堺市新人大会予選リーグの最終戦が行われました。
     野田中学校相手に互いに打ち合う展開になりましたが、点差を詰めることができず、5対9で負けてしまいました。残念ながら決勝トーナメントには進めませんでしたが、成長もみられた大会となりました。
     最後のミーティングでは、「当たり前の事を当たり前にする」ということの大切さを確認しました。
     本日もたくさんの保護者の皆様の応援ありがとうございました。
     来週からも練習頑張ります!

  • 合唱コンクール3年生

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    学校行事

    最後に、3年生の合唱がありました。
    3クラスとも、3年間の集大成にふさわしく、ハーモニーの美しさと声のボリュームに、体育館が大きな拍手に包まれました。指揮も伴奏も素晴らしく、さすが3年生!
    今年度は、久々に3学年全体で合唱コンクールを行うことができました。それによって、3年生の素晴らしい合唱を1・2年生が聞くことができました。宮中の伝統を引き継いでいってもらいたいと思います。
    全てのクラスの指揮者の皆さん、伴奏者の皆さん、パートリーダーの皆さん、文化委員の皆さん、すべての宮中生の皆さん、お疲れさまでした。

  • 合唱コンクール2年生

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    学校行事

    続いて、2年生の合唱でした。2年生は人数が少なかったのですが、美しいハーモニーを聞かせてくれました。来年度がさらに楽しみになりました。

  • 合唱コンクール1年

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    学校行事

    合唱コンクールは、1年生から始まりました。
    たくさんの観客の前で、1年生は緊張感が溢れていましたが、一生懸命声を合わせていました。

  • 文化活動発表会1

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    学校行事

    今日は、文化活動発表会展示の部を行いました。
    最初に、3年生の英語暗唱発表から始まりました。たくさん練習した成果が出ていて、素晴らしい暗唱でした。

  • 文化活動発表会 舞台準備

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校行事

    明日の文化活動発表会舞台の部に向けて、部活動が中心となって準備をしてくれました。ありがとうございました。

    明日は、9時15分開場 9時30分開始
    合唱コンクールは
     1年9時45分ごろから
     2年10時15分ごろから
     3年11時00分ごろから
    を予定しています。開始時間は前後する場合があります。
    また、12時00分から12時45分まで、多目的室等で展示作品を見学いただけます。

    明日は、体調と服装を整えて登校してください。

  • 合唱練習

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    3年生

    明日の合唱コンクールに向けて、最後の歌練習がありました。
    3年生は、中学校生活最後の大きな行事になります。声のボリューム、ハーモニーだけではなく、服装や態度など、それぞれができる最大の力を出し切ってください。最高学年の素晴らしい歌声を楽しみにしています。

  • 文活準備

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    学校情報

    文化活動発表会展示の部の準備を、部活動の部員の皆さんを中心に行っています。先生方も手伝っています。素晴らしい作品が並んでいますので、お楽しみに!