堺市立宮山台中学校

1年生 社会

公開日
2023/04/19
更新日
2023/04/19

1年生

4/19(水)

1-2社会授業は、緯度と経度についての学習です。ワークシートを活用しながら知識を深めました。先生の問いかけに対して生徒たちは挙手して積極的に答えていました。教科担当の先生から、「本初子午線」は、昔、方角をあらわすのに十二支を用い、「子」が北で、「午」が南にあたり、 北と南を結ぶ線が「子午線」であると、教室の時計を用いた解説に生徒たちは感心していました。テスト勉強の時には思い出して暗記に役立てましょう!授業の最後には、本時のまとめと振り返りを行い、ワークシートに掲載されている〈まとめ・自己評価欄〉に書き込み、次回の授業につなげます。