「G7大阪・堺貿易大臣会合」からの特別授業 2
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
学校行事
体育館では生徒会が中心となって司会進行を行い、イエーレさんへの質問の時間としました。生徒からは、日本のSDGsの課題や領事になった理由、メルケル元首相はなぜドイツのお母さんと呼ばれているのかという質問がありました。
続いて、粟井教育長からは今回の取り組みの成果と、ドイツと日本の国同士の関係や企業間、また人の交流や気質の違い等のお話がありました。生徒たちはとても貴重な経験をすることができました。この貴重な学びを、それぞれの将来に生かしてほしいと思います。
最後に、生徒代表からお礼の言葉があり、日置荘校区自慢、一心堂のフルーツ大福を記念品としてプレゼントしました。