堺市立泉ヶ丘東中学校
時を守り 場を清め 礼を正す
-
(男子卓球部)練習試合の様子
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
クラブ活動
夏休み、様々な学校と練習試合を重ねています。1年生も初めて練習試合に参加しました。
-
「こどもの人権相談窓口」及び「全国一斉『こどもの人 権相談』強化週間」について
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
学校情報
大阪法務局・大阪府人権擁護委員連合会より,下記の内容の周知依頼がありましたので、お知らせします。悩みごとを、できるだけ早く解決するために、必要に応じて活用してください。
*********************************************
法務省の人権擁護機関では、いじめや家庭内における虐待等に悩むこどもたちの声を聴くため、専用相談電話「こどもの人権110番」、チャット版の相談窓口である「LINEじんけん相談」及びインターネット人権相談窓口「こどもの人権SOS−eメール」を開設し、こどもをめぐる人権相談に応じています。
このうち、「こどもの人権110番」及び「LINEじんけん相談」について、本年8月21日(水)から8月27日(火)までの7日間は、平日の受付時間を延長するとともに、土日も相談に応ずる「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」を実施します。 -
男子ソフトテニス 試合結果
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
クラブ活動
7月28日(日)に泉北地区夏季連盟杯(3年生個人の部)に4ペア,29日(月)に秋季泉北地区の団体戦に2チーム参加しました。団体戦では互いを励ましあう声が多く,良い雰囲気で試合ができていたと思います。
3年生は連日の試合となりましたが,暑さに負けず頑張ってくれました。悔しさが残る試合が多かったですが,3年生は最後の大会までの残り数日です。悔いが残らないように頑張りましょう。
保護者の皆様,今大会も暑い中での応援ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
-
【陸上競技部】第1回堺市陸協記録会
- 公開日
- 2024/07/30
- 更新日
- 2024/07/30
クラブ活動
今日は、金岡で開催の記録会に出場しました。秋シーズンの校内選考も兼ねた、チームとして高い位置付けで挑んだ試合です。非常に気温が高いコンディションの中でしたが、自分の試合に向けてどのようなことをする必要があるのかを考え、工夫することを最大の目標にしました。
また、今回からの記録会では、熱中症対策として、グループ毎に集合時間を分け、競技場滞在時間を短くすることなど、チーム全体としての取り組みも始めました。
記録としては、このコンディションのことを考えると、上出来だったように感じます。「意識して練習に取り組むことの大切さ」が、よく表れた試合でした。また、競技以外のチーム力が、徐々に高まってきています。金岡での競技会では、自分のこと以外にも、競技会の準備・片付けや、競技補助役員の仕事などにも関わります。これらのことをきちんとこなすことで、誰からも応援してもらえるチームになります。「競技会に向かう気持ちNo.1」のチームを、この夏は目指します。
保護者の皆様、本日は様々なご対応ありがとうございました。明後日も記録会がありますが、できる限りの対策をして参ります。引き続きのご支援を、よろしくお願いします。 -
(男子卓球部)大阪優勝卓球大会 個人戦
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
クラブ活動
7/26(金)守口市民体育館で大阪優勝卓球大会が開催され2名の選抜選手が出場しました。
惜しい試合でした。今日見つけた課題を克服し、堺市総体で雪辱を晴らしましょう! -
(男子卓球部)大阪優勝卓球大会 団体戦 ベスト16
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
クラブ活動
7/25(木)大阪優勝卓球大会が守口市民体育館で開催されました。
【結果】大阪ベスト16
予選トーナメントを2回戦、3回戦と接戦ながらも何とか勝ち抜きベスト8決定戦で破れてしまいました。悔しい結果です。
ほぼ休みのなく試合が続き選抜メンバー8名も体力、精神的に厳しい試合でした。そんな中でも皆んなで声を出してお互いに励まし合えるチームになっていきたいですね。選抜メンバーの皆さんお疲れ様でした。
3年生の皆さんは総体で引退です。悔いが残らないように最後まで頑張ろう! -
野球部 新チーム始動
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
クラブ活動
昨日の夏の大会には負けてしまいましたが、今日は1・2年生が大会の運営を手伝ってくれています。
その傍らで、自分たちの練習もしています。まずは基本練習からです。泉北秋季大会に向けて頑張りましょう。 -
野球部公式戦
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
クラブ活動
7月24日火曜日、野球部は夏の大会の4回戦がありました。先発投手はキャプテンが投げました。安定した投球で、バント処理なども完璧にアウトにし、6回まで1失点に抑えました。1-1の同点で迎えた最終回、相手の長打に捕まり3点奪われ、最後まで諦めずに戦いましたが、1ー4で敗れてしまいました。試合後は暑い中全力で戦った3年生バッテリーは、立つことさえできない状況になっていました。3年生が少ない中、本当によくチームを引っ張ってきてくれました。この3年生の姿を1.2年生はしっかりと目に焼き付けて、新チーム頑張ってほしいです。
保護者の皆さま、色々な場面で助けていただき本当にありがとうございました。保護者の皆さまのご協力のおかげでここまで来ることができました。
3年生は堺市総体、1.2年生は泉北秋季大会に向けて頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いいたします。 -
「第56回 歯の図画・ポスターコンクール」
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
学校情報
7月27日㈯〜8月9日㈮まで、「第56回 歯の図画・ポスターコンクール」の入賞・入選作品が堺市役所高層階1階(北側)にて展示されます。
お時間がございましたら是非お出かけください。
本校からは、1年生の作品が優秀賞を受賞しました。
-
【陸上競技部】第49回大阪中学校陸上競技選手権大会(2日目)
- 公開日
- 2024/07/23
- 更新日
- 2024/07/23
クラブ活動
中学選手権は2日目、昨日に続き非常に暑い中での試合となりました。今日は、男子低学年リレー、女子走幅跳、女子砲丸投と、昨日の予選を通過した女子1500m決勝に出場しました。
男子低学年リレーは、予選通過こそ叶いませんでしたが、チームベストで走りきりました。女子1500mでは、近畿・全国を狙ってレースを進めましたが、7位入賞という結果でレースを終えました。
また、競技終了後には、近畿・全国大会に向けての結団式が行われ、男子走高跳で全国大会に出場する選手が参加しました。大阪選手団の一員として、誇りを持って挑みたいと思います。
2日間を通して感じたことは、地区を勝ち上がることはできましたが、非常にハイレベルな戦いに、なかなか太刀打ちできなかったということです。チームとしての経験の積み上げであったり、心のタフさであったり、まだまだ不足している部分が多くありました。この夏は、もう一度しっかりと取り組み直し、秋に向かいたいと思います。
保護者の皆様、2日間に渡りありがとうございました。