堺市立泉ヶ丘東中学校
時を守り 場を清め 礼を正す
学校情報
-
8/25(月)朝の登校の様子
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
学校情報
おはようございます。
2学期がスタートしました。今年の夏休みも昨年度同様に猛暑が多い夏休みとなりましたが、充実した時間は過ごせましたか・・・?
良い2学期となるように、よかったことは引き続き取り組み、反省すべき点は反省していって欲しいです。
保護者の皆様、長い2学期が始まりますが、教育活動にご協力をお願いします。
今日は始業式・・・「節目」の日ということで、制服登校でした。生徒たちの登校の様子を見ている限り、遅刻等も少なくいい空気感が漂っていたように思います。この状態を、継続していく事がとても重要だと思っています。長い2学期ではありますが、行事がとてもたくさん待っています。いいスタートはきれています。しっかりとメリハリのある学校生活を進めていけるよう、サポートしていきたいと思います。
今日も1日頑張ります!【今日の予定】始業式・学活・月4・月5No Club Day【明日の予定】火1~5・道6時間授業開始※給食が無いため、全員昼食を持参して下さい。
-
8/25(月)2学期始業式
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
学校情報
+1
2学期始業式が行われ、みなさんとともに実り多き2学期をスタートさせていきます。
始業式では、校長先生より「夏休みの振り返り」「困りごとは一人で抱え込まない」「戦争のこと、(クスノキ)」の3つお話をしました。また、生徒指導主事より、「夏休みを終えて現状報告」「基本的生活習慣を崩さない」「あいさつ」について話をしました。
また、体育大会担当の先生より「体育大会について」、生徒会担当の先生より「生徒会選挙」についての話をしました。
まだ暑い日が続きますが、しっかり切り替えて頑張っていきましょう。
-
8/25(月)表彰伝達
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
学校情報
+5
2学期始業式の前に、表彰伝達を行いました。
この夏季休業中も、部活動のみなさんがしっかり頑張ってきた結果が出ています。
まだ表彰伝達をしていない部活動がありますが、次回行う予定です。
表彰された部活動のみなさん、おめでとうございます。
-
職員室拡張工事と水道設置が終わりました。
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
学校情報
+1
夏季休業期間に始まった職員室拡張工事と新棟の水道設置工事が、学校閉庁日期間に終了し、2学期スタートに向けて稼働しています。
学校にお越しになる際は、通常通り3棟玄関からお入りいただけますが、保健室は廊下がなくなったため、精華門側からお越しいただくことになります。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
新棟の水道設置は、日ごろの休憩時間のみならず、給食配膳の準備や掃除で利用できるため、とても便利になります。ご活用ください。
-
泉ヶ丘東中学校区幼小中合同研修②
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
学校情報
+6
大阪教育大学の講師の先生より、テーマに沿った内容で講演をしていただき、その後、テーマごとに各部会の先生方でグループワークをしていただきました。
泉ヶ丘東中学校群グランドデザインから各部会で、何ができるのかを話し合い、先生方の交流も深めながら非常に有意義な時間となりました。
この研修にご参加いただきました185名の皆様、本当にありがとうございました。これからも子どもたちのため、泉ヶ丘東中学校区みんなで取り組んでいきたいと思います。
-
泉ヶ丘東中学校区子幼小中合同研修①
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
学校情報
+6
昨日の8月20日(水)に本校に保育園・幼稚園・認定こども園・東陶器小学校・西陶器小学校・福田小学校、そして、各関係者の皆様が集まり、合同研修を行いました。
はじめにコンプライアンス研修で、「性暴力について」「個人情報管理について」を各教室に分かれた先生方がモニターを見ながら一斉で行いました。不祥事根絶のためにも、改めてしっかり取り組んでいかなければならない大切な研修となりました。
引き続き、合同研修のテーマ「0歳から18歳までの子どもたちに身につけたい力」で子どもを中心とした「まちづくり」(幼児教育を加えた学校群)の視点で、各部会に分かれた先生方で取り組みを考える研修を行いました。開会の挨拶をはじめ、大阪教育大学の講師の先生を紹介、参加園の紹介と挨拶、そして、事務局長より合同研修の要旨をクイズを交えてお話いただき、スタートしました。
-
7/30(水)工事が始まりました
- 公開日
- 2025/07/30
- 更新日
- 2025/07/30
学校情報
夏季休業中に大掛かりな工事がスタートしています。
1つは職員室の拡張工事です。職員室前の廊下が職員室の一角として取り込まれ、全職員が入れる大きさになります。ただ、廊下がなくなるため、少し不便になりますがご了承ください。
また、新棟に水道が設置されます。給食での手洗い等が便利になります。
夏季休業中には工事終了予定となります。
-
地域・保護者のみなさまへ
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/08/01
学校情報
「学校園の働き方改革について」を改めて掲示しています。
よろしくお願いします。
-
7/18(金)表彰伝達ならびに1学期終業式
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校情報
+6
本日で1学期が終業します。みなさんお疲れさまでした。
学校では表彰伝達、1学期終業式を行いました。
表彰伝達は、陸上部、男子卓球部、野球部の表彰を行いました。みなさん、おめでとうございます。
また、1学期終業式では、校長先生から「やれなかったこと」「やらなければいけないこと」「夏休みにしたいなと思っていること」「やっておいたほうがいいこと」「困りごとは1人で抱えない」「コーチョーからの挑戦状」について話をしました。生徒指導主事からは、「地域からの話」「落とし物BOX」「基本的生活習慣を崩さない」「自分」について話をしました。
東中のみなさん、充実した夏休みをお過ごしください。
-
7/18(金)朝の登校の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校情報
おはようございます。
今日も、朝から気温も高く日差しも強い状況での登校となりました。
いよいよ1学期最終日・・・終業式を迎えました。体操服登校期間中ではありますが、本日は「式典」のため制服登校の指示を出しています。東中では、「節目」を大事にしています。今日は、その「節目」となる日・・・気持ちにも折り目を付けるために、一日制服で過ごします。毎日大切にしないといけないのですが、特に「節目」となるタイミングは大事にするよう働きかけています。ご家庭でも、この「節目」に、ご指導お願いします。
今日は、PTAおはよう会が行われました。ありがとうございます。また、18:00からPTA校区巡回が行われます。長期休業が始まりますが、引き続きの見守りをお願いします。また、懇談でもお願いしましたが、ご家庭での生活指導・行動把握も、併せてよろしくお願いします。
今日も1日頑張ります!【今日の予定】
金4・5・終業式・学活
部活動:15:00最終下校
※制服登校
【8/25(月)の予定】
始業式・学活・月4・月5
No Club Day
※制服登校