堺市立泉ヶ丘東中学校

11/30(金)朝の登校の様子

公開日
2024/11/29
更新日
2024/11/29

学校情報

おはようございます。
今日誕生日の人、おめでとうございます。

今日は朝からとても冷えており、登校時間帯に雨が降っているという天気でした。
一度だけ鳴った雷にびっくりした人も多かったと思います。近くで落ちた可能性が高いです。雷が鳴りだしたら、屋根の下に入るなど、気をつけてください。

テストということもあり、遅刻する人はほとんどおらず、ギリギリだとわかるとみんな走ってきます。「余裕を持って教室に入る」ことを意識して2分ほど早く家をでるようにしてもらえるといいと思います。2分早くが厳しい!というのはよくわかります。自分に厳しくいきましょう。

テストは今日が最終日です。部活も再開ですし、何よりテストが終わった開放感がなんとも言えず、嬉しいものです。ぞんぶんに羽を伸ばしてください。

さて、何のためにテストをしているかというと、自分がまだ理解していないところを見つけるためにテストをしています。
ですので、テストが返ってきてからが“本番”です。どの問題が解けなかったのか、どこが理解できていないのか。しっかり向き合ってください。
苦手なところ向き合うのはしんどいことですが、必ず自分のためになります。
わからないところを友だちに聞くのもいいし、解説を読み込むのもいい、教員に尋ねるのもいい。自分なりの解決方法を見つけて、実践するのも大事な学習です。
日本一の東中生。ファイト!


<本日の予定>
・期末テスト(3日め)
  1年 学習・数・理・技家
  2年 学習・数・理・保体
  3年 学習・数・理・保体


<12/2の予定>
・月1〜5、水5
・2年生:フリーランチ


今日も一日がんばります。