10/7(月)朝の登校の様子
- 公開日
- 2024/10/07
- 更新日
- 2024/10/07
学校情報
おはようございます。
今日誕生日の人、おめでとうございます。
新しい週がスタートしました。かなり天候も落ち着いてきて、若干の蒸し暑さはあるものの、過ごしやすくなってきました。とはいえ、10月としてはまだまだ気温が高い状態です・・・体調管理に気を付けながら、体育大会の練習を進めていきたいと思います。あとは、天気だけ・・・
今年は、10月以降、非常にタイトな日程が予定されています。今週は中間テスト、来週は体育大会、その次は参観、そして文フェス・合唱コンクール・・・自分(個人)の頑張りを表現する場や、集団の力が高まる場であったりと、生徒の皆さんにとって、力を付けていく期間が続きます。みんなが好き勝手に、自分の「楽しさ」「やりたいこと」だけを追い求めて行動すれば、集団としては機能せず、結局はみんながいやな思いをすることになります・・・自分の思いばかり主張するのではなく、ちょっとずつの譲り合いが、みんなにとっていい状態を作り上げることが大切です・・・【集団生活のルールは「80%の楽しさと、20%の我慢】・・・まずは、やることやってから自分の主張をする・・・これ、大事です。
しつこいようですが、テスト一週間前期間に入っています。それに伴い、終礼後一斉下校となります(一部のクラブは、短時間での活動を行います)。さらに、本日は堺市立中学校の全市一斉研究会が開催されるため、5限で授業は終了です。下校時の安全指導や、放課後の時間の使い方について、学校でも注意喚起を行いますが、ご家庭での生活指導・行動把握も、併せてよろしくお願いします。
<本日の予定>
・月1〜5
<明日の予定>
・火1〜4+体育大会全体練習
今日も一日がんばります。