9/1(金)大阪880万人訓練
- 公開日
- 2023/09/01
- 更新日
- 2023/09/01
学校情報
本日は防災の日。
ちょうど100年前の9月1日午前11時58分に関東大震災が発生した。
死者・行方不明者は推定105,000人で、被災した人は190万にと言われている。
お昼時であったことで火災がおこり、台風の強風にあおられて、三日間火災の火は消えなかったそうだ。
9/1は台風の襲来が多いとされる二百十日にあたり、「災害への備えを怠らないように」と1960年に防災の日が制定された。
本校では、880万人訓練のシナリオにのっとり、13時30分に地震が発生したとの想定で、机の下にもぐり頭を守る訓練を実施した。
避難訓練まではしなかったが、教頭から、関東大震災のこと、万が一に備えるようにと放送で話をした。