7月1日(火)給食時間の様子
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
中学校給食
昼食時間に,食育の動画配信を行いました。
今月のテーマは,『安全に昼食を食べよう』でした。
安全に昼食を食べるためのポイントは2つあります。
①
しっかり手洗いをしよう
7月は気温と湿度が高くなり、食中毒菌が増えやすい時期です。手洗いを徹底することで,食べ物に菌がつきにくくなり,食中毒の予防につながります。こまめに手洗いをしましょう。
②
よく噛んで食べよう
食べ物がのどに詰まる事故が全国各地で起こっています。窒息を防止するため,食べ物をよく噛む必要があります。特にうずら卵やパン,団子などがのどに詰まりやすい食べ物です。1口30回かむよう意識をしましょう。
これからも楽しい給食の時間が続くよう,東中みんなで意識をして,安全に食べることを心がけましょう!