2/19(水)朝の登校の様子
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
学校情報
おはようございます。
今日誕生日の人、おめでとうございます。
今日もよく冷えた朝です。冷蔵庫の温度が2~5度くらいなので、だいたい一緒くらいかと・・・近畿地方でも、北部の方は大雪に見舞われているそうで、それに比べたらまだ晴れているだけでマシです・・・環境にどうこう文句を言わず、今できることをしっかりやり遂げたいですね。
今日もよく冷えた朝です。冷蔵庫の温度が2~5度くらいなので、だいたい一緒くらいかと・・・近畿地方でも、北部の方は大雪に見舞われているそうで、それに比べたらまだ晴れているだけでマシです・・・環境にどうこう文句を言わず、今できることをしっかりやり遂げたいですね。
今朝は、8:26頃に登校の一番のピークを迎えました。寒くて、なかなかやる気が上がってこないけれど、「おはようございます!」の声でスイッチが入ります。自分で自分のやる気を奮い立たせるという行動は、これから先も絶対に必要・・・引き続き、大事にしていきたいと思います。
今日から、3年生では公立一般選抜に向けての個人懇談会が始まります。最後の、勝負です。あらゆる情報に一喜一憂することなく、正しい選択ができるように・・・保護者の皆様も、よろしくお願いします。また、1・2年生は学年末テスト1週間前に入ります。今の学年のまとめ・・・十分な準備をお願いします。
本日からは、当分放課後の時間で自由に使える時間が増えます。有意義に使ってください。また、最近減少傾向ではあるものの、放課後の自由な時間が増えた時に、地域の方々から様々なご指摘を受けます・・・放課後の時間の使い方について、学校でも注意喚起を行いますが、ご家庭での生活指導・行動把握も、併せてよろしくお願いします。
<本日の予定>
・水1~4
・3年 個人懇談(1日目)
<明日の予定>
<明日の予定>
・木1~4
・3年 個人懇談(2日目)
・公立特別選抜(1日目)
今日も一日がんばります。