1998118.jpg

堺市立深井中学校

[自律]  自己教育力と創造力のある生徒の育成
[協調]  視野広く心豊かで、協調性のある生徒の育成
[根性]  心身ともに健康でたくましく、よく努力する生徒の育成

  • 1年2組の教育活動の再開について

    公開日
    2024/01/31
    更新日
    2024/01/31

    学校のできごと

    画像はありません

    インフルエンザ等の感染拡大防止のため,1年2組において学級閉鎖の措置をとっていましたが,明日2月1日より教育活動を再開します。明日の予定は以下の通りです。
    なお,発熱や風邪症状等がある場合は無理をせず,自宅で静養してください。

    【時間割】
    国語・数学・音楽・社会・理科・英語
    (時間割を一部変更しています)

    *1年1組,3組は明日まで学級閉鎖です。

  • クラブ活動

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    生徒会&部活動

     深井中学校のメイン通りを一心不乱に走っています。その躍動感はすばらしいものがあります。体育館では卓球部がダブルスの練習をしています。
     そんな中、桜の木からは春の気配が見受けられます。卒業式や入学式にはいつものようにきれいに満開になっていると思います。春が待ち遠しいです。
    インフルエンザが流行っています。くれぐれも体調に留意してください。

  • 1年1組、3組学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    学校のできごと

    画像はありません

     平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、本校1、2年生においてインフルエンザの感染者が複数確認され、風邪症状等の体調不良による欠席者の増加がみられたため、先週より学年閉鎖の措置をとっていましたが、1年1組、3組においては新たな感染者や体調不良による欠席・早退者が確認される状況が続いています。
     学校医と協議の結果、本日1月30日(火)5限目から2月1日(木)までの期間、学級閉鎖といたします。本日は下校時間を繰り上げ、4限目終了後に下校させる措置をとります。学級閉鎖期間中は自宅学習に取り組み、不要不急の外出は控えてください。部活動に参加することはできません。
     教育活動は2月2日(金)からの再開を予定しています。時間割は金1〜6の6時間授業です。予定に変更がある場合はホームページ及びtetoruでお知らせいたします。
     保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
     引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。また、お子さまに発熱・風邪症状等が見られる際は、中学校までお知らせください。

  • 部活動

    公開日
    2024/01/29
    更新日
    2024/01/29

    生徒会&部活動

     テニスコートでは、テニス部がラリーをしています。しっかり重いボールを打ててる生徒もいて、次の試合が楽しみです。
     野球部では、遠投していてびっくりするほどの距離を正確に投げ合っています。

  • 1年2組学級閉鎖の延長のお知らせ

    公開日
    2024/01/29
    更新日
    2024/01/29

    学校のできごと

    画像はありません

     平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、本校1、2年生においてインフルエンザの感染者が複数確認され、風邪症状等の体調不良による欠席者の増加がみられたため、先週より学年閉鎖の措置をとっていましたが、1年2組においては新たな感染者や体調不良者が報告される状況が続いています。
     学校医と協議の結果、本日1月29日(月)3限目から1月31日(水)までの期間、再度の学級閉鎖といたします。本日は下校時間を繰り上げ、2限目終了後に下校させる措置をとります。学級閉鎖期間中は自宅学習に取り組み、不要不急の外出は控えてください。部活動に参加することはできません。
     教育活動は2月1日(木)からの再開を予定しています。時間割は木1〜6の6時間授業です。予定に変更がある場合はホームページ及びtetoruでお知らせいたします。
     保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
     引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。また、お子さまに発熱・風邪症状等が見られる際は、中学校までお知らせください。

  • 3年 卒業テスト 最終日

    公開日
    2024/01/26
    更新日
    2024/01/26

    3年

     3年生 卒業テスト最終日です。最後までがんばってください。

  • 1,2学年閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/01/25
    更新日
    2024/01/25

    学校のできごと

    画像はありません

     平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、本校1、2年生においてインフルエンザ感染および発熱・風邪症状による欠席者が複数確認され、欠席者の増加がみられます。
     学校医と協議の結果、本日1月25日(木)3限目から1月26日(金)までの期間、1、2年生を学年閉鎖といたします。本日は下校時間を繰り上げ、2限目終了後に下校させる措置をとります。学年閉鎖期間中は自宅学習に取り組み、不要不急の外出は控えてください。部活動に参加することはできません。
     教育活動は1月29日(月)からの再開を予定しています。時間割は水5・月2〜6の6時間授業です。予定に変更がある場合はホームページ及びtetoruでお知らせいたします。
     保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。
     引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。また、お子さまに発熱・風邪症状等が見られる際は、中学校までお知らせください。

  • 3年 卒業テスト

    公開日
    2024/01/24
    更新日
    2024/01/24

    3年

    3年生は、本日より金曜日まで卒業テストを実施します。最後までしっかり取り組んでください。

  • 2年生 職業体験セミナー

    公開日
    2024/01/23
    更新日
    2024/01/23

    2年

    作業療法士 防災 リハビリ、保育士、ヴォーカリストの各講座です。

  • 2年生 職業体験セミナー

    公開日
    2024/01/23
    更新日
    2024/01/23

    2年

    2年生は、本日「職業体験セミナー」を実施しています。ドッグトレーナー、ダンサー、スポーツ指導・応急処置方各講座の様子です。