堺市立東百舌鳥中学校
学校生活におけるキーワード
「あいさつ」「はくしゅ」「ありがとう」
-
6月30日(金) NSの先生の授業
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2025/01/21
1年生
本日のNSの先生の授業では、一般動詞の単語を18個学習しました。グループになって動詞かるたをしています。
-
6月30日(金) 本日の登校風景♪
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
学校紹介
おはようございます。6月も今日で終わりですね。本格的に暑くなってきました。今日も一日頑張りましょう。
-
☆第3回目「学校徴収金振替日」のお知らせ☆
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
学校紹介
7月3日(月)は第3回目の学校徴収金振替日です。
農協口座の残高をご確認頂きますよう、
宜しくお願い致します。 -
6月27日(火) 本日のお昼休みの様子
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
学校紹介
暑さが本格的になってきましたが、今日も元気に校庭でボール遊びなどを楽しむ姿が見られました。
-
6月27日(火) 2年生インタビューテスト
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2025/01/21
2年生
今週は2年生はNSの先生の授業でインタビューテストを行います。自信をもってテストに臨みましょう。
-
6月23日(金) 3年生期末テスト最終日!
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
3年生
テストの後は、提出課題を指定された場所へ係が運びます。みんなテストお疲れ様でした。復習も忘れずに。
-
6月23日(金) 期末テスト3日目!
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
1年生
本日期末テスト最終日です。1時間目の社会のテストの様子です。皆真剣な表情で問題に取り組んでいます。
-
6月21日(水) 期末テスト一日目!
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
1年生
1年生の試験の様子です。3時間目は美術です。皆真剣に問題に取り組んでいます。
-
6月21日(水) 期末テスト一日目!
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
1年生
1年生の試験の様子です。2時間目は国語です。
-
6月21日(水) 今日から期末テストです!
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
1年生
1年生の試験の様子です。1日目は数学のテストからスタートです。今日から3日間頑張りましょう!
-
6月20日(火) 1年生期末テスト前日です!
- 公開日
- 2023/06/20
- 更新日
- 2023/06/20
1年生
いよいよ明日からは期末テストです。全教科の試験があります。力を発揮できるように頑張りましょう!
-
6月20日(火)2年生インタビューテストの練習
- 公開日
- 2023/06/20
- 更新日
- 2025/01/21
2年生
2年生は期末テスト明けにNSの先生とインタビューテストを行います。本番前にグループで発表の練習をしました。
-
6月15日(木) 3年生英語「現在完了形」
- 公開日
- 2023/06/16
- 更新日
- 2023/06/16
3年生
Have you〜?の表現を使ってクラスメイトに経験をしたことがあるものをたずね合っています。過去分詞の表現にも気をつけよう。
-
6月15日(木) 3年生NSの先生の授業
- 公開日
- 2023/06/16
- 更新日
- 2025/01/21
3年生
3年生の学習の中でも大切な現在完了形の学習です。ペアで音読活動をしています。NSの先生とも積極的に会話を頑張りましょう。
-
6月15日(木) 2年英語接続詞の「that」
- 公開日
- 2023/06/16
- 更新日
- 2023/06/16
2年生
文と文をつなぐ接続詞の学習では、グループ対抗ビンゴとメモリーゲームをして、音読練習をしました。メモリーゲームの様子です。
-
☆芸術鑑賞☆
- 公開日
- 2023/06/13
- 更新日
- 2023/06/13
学校紹介
本日は愛知県名古屋市から大治太鼓尾張一座の皆さんが駆けつけてくれました。太鼓の歴史や魅力を学ぶことができた貴重な時間でした。一糸乱れぬ迫力あるパフォーマンスに生徒たちはみな釘付けでした。
-
6月13日(火) 芸術鑑賞 太鼓体験♪
- 公開日
- 2023/06/13
- 更新日
- 2023/06/13
学校紹介
大治太鼓尾張一座の太鼓の演技の合間には、各クラス代表で太鼓体験をしました。簡単なリズムを練習してから、ソーラン節を合奏しました。みんな上手に演奏できていました!
-
6月13日(火) ♪芸術鑑賞♪
- 公開日
- 2023/06/13
- 更新日
- 2023/06/13
学校紹介
本日は愛知県名古屋市から大治太鼓(おおはるだいこ)尾張一座の皆さんが来校され、迫力ある太鼓のパフォーマンスを披露して頂きました。力強い太鼓の音色が校内に響いています。
-
6月9日(金) 1年生学年集会1
- 公開日
- 2023/06/12
- 更新日
- 2023/06/12
1年生
本日6限の学年集会は、毎日の過ごし方と進路についてのお話でした。中学生になって2か月が過ぎようとしています。学校のものを大切に、そして未来の自分のために今を大切に過ごしていってほしいと思います。2週間後は期末テストです。中間と比べて教科数も増えます。気を引き締めて学習に取り組んでいきましょう。
-
6月9日(金)1年生集会「号令あいさつ運動」
- 公開日
- 2023/06/12
- 更新日
- 2023/06/12
1年生
本日6限の集会では、先生のお話の後に1年生で取り組んでいた「学代号令あいさつ運動」の結果が学年代表によって発表されました。3位は3分9秒2組、2位は2分6秒1組、1位は1分33秒で5組でした。今後もクラスで協力する活動を取り入れていくので、クラス一丸となって頑張っていきましょう!
-
2年校外学習
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
バスのトラブルにより菰池到着時間がクラスによって時間差ができています。最後のクラスは3時過ぎになります。ご心配おかけしてすみません。
-
2年校外学習
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
片付けも頑張っています。
-
2年生校外学習 お知らせ
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
カレーの後に予定しておりましたクラスマッチですが、昨日の雨の影響で地面がぬかるんでいるため中止としました。そのため予定時間より早く帰校となります。
-
2年校外学習
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
どのクラスもおいしいカレーが出来上がっています。いただきます。
-
2年校外学習
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
ご飯を炊き、カレーを煮込んでいます。早いクラスは出来上がっています。
-
2年生校外学習
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
火を起こし、野菜の下準備をしてカレー作りがスタートしています。
-
2年生校外学習
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
学校紹介
2年生は信太山にある青少年野外活動センターに来ています。みんなでおいしいカレーをつくります。
-
6月8日(木) 3年生美術
- 公開日
- 2023/06/08
- 更新日
- 2023/06/08
3年生
美術の授業では「マイマーク」作成をしていました。生活に密着した身近なものをわかりやすいマークで表現します。誰にでもわかりやすくするためにはどんなマークがいいか考えます。
-
6月9日(木)2年生校外学習事前指導
- 公開日
- 2023/06/08
- 更新日
- 2023/06/08
2年生
2年生は6限目明日の校外学習に向けての事前指導がありました。信太山野外活動センターに行きます。明日のお天気が少し心配ですが、ルールを守って、楽しい思い出を作って来てください。
-
☆多肉植物 ワークショップ☆
- 公開日
- 2023/06/08
- 更新日
- 2023/06/08
学校紹介