華道部
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
三年
今日は2年生が華道部の見学に来てくれました。生け方には決まりがあります。中心となる役枝は「真」。「真」は最も長さを取る役枝で、作品の芯となる存在です。そのため、最初に活けられるのが「真」。「真」を中心に、「真」→「副」→「体・控」の順番に生けていきます。このとき、手前から見ると「真」が奥側に来るように全体のバランスを構成します。さらに上から見て不等辺三角形の形になるのが理想的です。生けた後は、お花を持って帰ります。みなさんも穏やかな気持ちでお花を活けてみませんか。