堺市立深井中央中学校

1年生のみなさんへ

公開日
2022/02/04
更新日
2022/02/04

一年

4日間におよぶ「リモート授業」を終えました。

我々にとっても、そしてみなさんにとっても初めてだらけの試みで、戸惑うことも多々あったかと思います。

しかし、やってみたことで見つかった課題もあり、我々にとっても実のある経験となりました。
やってみなければ分からないことはたくさんあります。

「結果がどうなるか分からないからやめるのではなく、やってみる。そして分かった結果を修正していく。」

そんな学年になれるよう、これからも共に乗り切りましょう!!

このような社会情勢の中、またいつ同じような状況になるか分かりません。
我々も今回のこの経験で成功したこと、失敗したこと、それら全てを次の糧として、一歩一歩前に進み、さらなる高みをめざしていきたいと思います。


さて、月曜日から開校した場合の連絡を掲載しておきます。

本日リモート授業に参加できなかった人は、ホームページに掲載した手順で、「見逃し配信」を視聴できます。
本日も全作無料となっております(笑)

〇健康観察
配付済みの「健康観察カード」を必ず記入し、持ってくること

〇時間割
放送集会
1限:月1
2限:月2
3限:月3
4限:月4
5限:月5
6限:総合

〇持ち物
タブレット、充電器、Wi-fi用ルーター(借りている人)、授業の準備、休校中の課題、色鉛筆またはカラーペン、健康観察カード、昼食、冷静な気持ち

※無理をする必要はありません。
※少しでも心身に不調を感じたら、登校せずに、家でゆっくりしてください。
※健康第一!!

  共に乗り切ろう!

by ﻫﻴﺮﺍﻫﺎﺭ ﺁﺗﺴﻮﺷﻲ


P.S
こんな時だからこそ、以前私が作成した掲示メッセージをみなさんに送ります。
校長室前に掲示されています。
では、みなさん、月曜日に会いましょう。