堺市立深井中央中学校

1年生 「色覚検査」

公開日
2021/05/06
更新日
2021/05/06

一年

GWが明け、久しぶりのホームページ更新となります。

みなさん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。

普段と変わらなかった人。
心身ともにリフレッシュできた人。
何か新しいことに挑戦してみた人。など、

三者三様、様々な「時間の使い方」があったことと思います。

ただ、どんな時間を過ごしたにせよ、無駄な時間というものはありません。
必ず自分の「成長の糧」になると信じ、これからも突き進んでいきましょう!!

ちなみに私は、5連休中ずっと、ただひたすら「自分と向き合う時間」を過ごしておりました。


さて、
本日午前中、1年生は、希望者のみですが「色覚検査」を行いました。

1人約45秒かけて丁寧に行ったので、予想より時間がかかりましたが、有意義な検査となりました。

「色覚検査」は、モザイク調の本を眺め、そこに浮かび上がる数字などを答えていく検査なのですが、私も受けましたが、なかなか難しく、答えのないなぞなぞのようでした。

写真1枚目・2枚目
 「色覚検査」を廊下で待機している様子
 頭の先からつま先までピンと伸び、みんな素晴らしい、気を付けの姿勢です

写真3枚目
 やっと見えた!!これ絶対12や!!の様子