堺市立陵南中学校

令和7年度学校教育目標 「素直な心で、自分も人も大切にし、学び合おう」

  • 8/31(木) 公開授業 5

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    公開授業

    1年1組の5限目の授業は国語でした。今日の授業では文化活動発表会に展示する「詩」を作りました。授業では班ごとにわかれ意見交換をしながら、マッピングを行いました。子どもたちは夏休みのことを話しながらマッピングを作り上げていました。さて、どのような詩ができるのか楽しみです。作品は文化活動発表会で展示されますので、その時にご覧ください。

  • 8/31 2年生視力検査

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    2年生

    6限目に、各クラスのろうかで視力検査を実施しました。1学期と比べて視力が下がっている人はいませんか?

  • 8/31 2年生授業の様子

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    2年生

    2−1・2組 男子 水泳

  • 8/31 1年生授業の様子

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    1年生

    1−1・2組 女子 マット運動

  • 8/31 1年生授業の様子

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    1年生

    1−1・2組男子 水泳

  • 本日の給食

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/29

    給食・食育

    給食の揚げ物は「かきあげ」が多いですが、今日はかぼちゃだけを天ぷらにしています。かぼちゃの甘みやホクホクとした食感を味わいましょう。

  • 8/30(水) 1年 体育

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    1年生

    1年1・2組の6限目の授業は体育でした。女子の体育は体育館でマット運動に取り組んでいました。体育館も暑いですが、子どもたちは元気に取り組んでいました。

  • 本日の給食

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/29

    給食・食育

    ゴーヤはニガウリとも言いますね。その名の通り苦味成分が含まれています。この苦味成分が胃腸を刺激し、食欲増進につながる効果があります。まだまだ残暑が厳しい毎日です。夏バテ防止にゴーヤを食べましょう。

  • 8/29(火) 公開授業 4

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    公開授業

    支援学級の6限目は英語の授業を行いました。今日の授業ではアルファベットの大文字・小文字の練習やゲーム形式での学習に取り組みました。とても充実した授業になりました。

  • 8/29(火) 2年 体育

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    2年生

    2学期が始まり、各教科の授業が行われています。体育の授業は引き続き水泳の授業が行われています。写真は3限目の2年4・5組の男子の授業の様子です。子どもたちは気持ちよさそうに泳いでいました。