堺市立中百舌鳥中学校
学校生活
-
1年生歯みがき指導
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校生活
+3
7月3日に歯科校医の奥田先生と歯科衛生士さんに来ていただき1年生対象に歯みがき指導を行いました。
奥田先生からは、口内には何千万を超える菌がいることや、歯周病菌が全身の病気に関連があるというお話を聞かせていただき、歯みがきをすることは将来の病気の予防につながることを教えていただきました。また歯垢のみがき残しを赤く染め出しをして、歯科衛生士さんに正しいブラッシングの仕方を教えていただきました。この機会に学んだことを生かして、ぜひ毎日の歯みがきを意識して将来の健康につなげてもらいたいと思います。 -
本日の給食
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校生活
-
本日の給食
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活
-
登校の様子
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活
+4
おはようございます。本日は1年生が歯科医さんによる歯磨き指導が行われます。
-
校内研修
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活
+4
2年4組 道徳
-
校内研修
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活
+3
2年3組 体育
-
校内研修
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活
+3
2年2組 数学
-
校内研修
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活
+4
2年1組 家庭科
本日5時間目に2年全クラスで公開授業を行い、6時間目に研究協議を行いました。
公開授業には、中百舌鳥小学校と白鷺小学校の先生方も数名参観に来られ、成長した姿を
見ていただくことができました。
-
本日の給食
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
学校生活
-
全市一斉登校指導
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
学校生活
+4
おはようございます。
本日は教職員が校区のポイントに立ち、朝の登校指導を行いました。
元気よくあいさつはしてくれましたが、道幅にいっぱいに広がって歩いていたのは注意をしました。
保護者のみなさまも教職員と同じようにあいさつと指導をしていただきありがとうございました。
家の近くでながら指導をしていただいた方もありがとうございました。