堺市立金岡南中学校

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その49】

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    最後の走者がゴールするまで、声援の声がやみませんでした。


    素直に頑張っている人を応援する、声掛けをする、準備や片付けを率先して行う3年生の姿に感動しました。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その48】

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    ゴールの瞬間は歓声が沸き起こっています。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その47】

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    南中駅伝のようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その46】

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    白熱した「南中駅伝ファイナル」。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その45】

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/07

    部活動

    南中駅伝中のようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その44】

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    南中駅伝ファイナルで疾走するランナーたち。

  • 2年生連絡掲示板(11/10)

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    2年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:体調はいかがでしょうか?手洗い,うがい,換気を徹底し,健康管理に気をつけましょう。

    時間割:学,火1,火2,火6,月5,月6   ※時間割注意!


    【11/10(月)の時間割変更】
    2組:6限 国語→音楽
    3組:3限 国語→音2

       6限 数学→英語
    6組:2限 数学→社会B
       3限 国語→理科2
               5限 社会B→音楽
     8組:5限 国語→理科1


    【11/11(火)の時間割変更】

     2組 6限 理科2→理科1

     3組 5限 理科2→社会A

     4組 2限  社会B→英語 5限 英語→社会B

     5組 3限 数学 →社会B

     6組 5限 社会B→英語


    【社会A】九州思考プリ  10日(月)4・8組 授業回収  6組 終礼時回収

    【音楽】11日(火)放課後(掃除後)交響曲第5番の鑑賞補習をします。

        欠席していた生徒は,教科書2・3上と筆記用具をもって第一音楽室へ。

    【社会B】中間内容(中間テスト直し・中間勉強)の自主学習ノートは,

         12日(水)16時しめきり!再提出は不可。

         期末範囲の自主学習ノートは,予定通り,18日の終礼後回収。

    【ダンス委員】11日(火)放課後活動あります。2年1組に集合してください。

    【後期生徒会】本日(10日)清掃終了後,職員室前に集合してください。




  • 3年生 連絡掲示板

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    3年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:

    時間割:(月5)学・火126・月56

    【時間割変更】

    4組 5限 国→社

    5組 4限 理→社

    7組 2限 数→社

    8組 3限 音→社,5限 家→美

    9組 3限 社→家 5限 社→音楽

    【社会】11月11日(火)に,予定されていた平和主義のレポートテストですが,期末テスト直後に延期します。


    〇火曜日の保健体育
    男子 グラウンド
    女子 グラウンド 【ハードル走レポート提出】10日3~6組
    (朝学活後に体育委員回収→森先生が受け取りに行きます)、12日8,9組、13日7組、17日1,2組


    〇保健体育男子 先週金曜日に学習ノートを提出してくれた人で名無しの人がいます。まだノート返却されていない人はすぐに北中まで報告に来てください。

    【理科2】2組明日11日ワーク2種&授業ノート提出(最終)




  • 生活習慣病の予防【2年生保健】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    2年生

    2年生保健の授業では、「生活習慣病の予防」について学習しています。


    授業をのぞきに行ったときは、日々の生活の中で気を付けていることをピックアップしている最中でした。


    「毎日運動をする」


    「偏った食事はさける」  など


    生徒のみなさん、自身の健康のため心がけていることはありますか?

  • 1年生 期末テスト8日前の授業風景

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    1年生

    11月10日(月)、期末試験8日前となりそろそろ「試験モード」に突入している(であろう)南中生。


    1年生英語・数学の授業を紹介します。

  • 1年生連絡掲示板

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    1年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:冬至が過ぎ、暦の上では冬ですね・・・朝晩の冷え込みが増してきましたね。防寒着は登下校に着用し、教室ではブレザーやセーターで体温調整をしましょう。

    <明日の時間割>

    集会、火1,2,6,月5,6

    【時間割変更】11/10(月)
    1組 3限 数→技
       5限 技→数
    2組 1限 国→美
       6限 美→国
    3組 1限 美→音  ,  4限 国→数
       5限 音→国  ,  6限 数→美
    5組 1限 音→社A
    7組 4限 美→国
       5限 国→美

    【時間割変更】11/11(火)

    1組 2限 理1→国
    4組 2限 数→社A

    【学代】明日11日(火)放課後1-8に集合してください

    【社会B】先週学級閉鎖クラス(1・3・4組)のみ,自学ノート,11日(火)16時まで提出可。再提出は不可。

    体育連絡】男子
    柔道ポートフォリオ 2組以外は11日の授業内提出

    【後期生徒会】本日(10日)清掃終了後,職員室前に集合してください。




  • スポーツの秋 真っ最中!

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    お知らせ

    スポーツの秋真っ最中のお昼休み、元気にサッカーをしている生徒の姿がありました。

  • 読書の秋 真っ最中!!

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    お知らせ

    給食が始まりお昼休み時間が短くなりましたが、お昼休みに図書室を訪れる本好きな生徒は多く、今でもにぎわっています。


  • 給食日記【11月10日】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    給食

    週の始まりで給食当番がかわりましたが、みんなで協力しスムーズに給食時間が過ぎていきました。

  • 1年生社会科の授業【11月10日】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    1年生

    「なぜ アフリカの人はヨーロッパの言葉を話しているのだろう?」



    という問いに対して、各自考えをまとめているところでした。

  • 自分の手を描いてみよう!【1年生】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    1年生

    1年生美術の時間では、自分の手を描く作業にとりかかっています。


    影なども忠実に描いています。

  • 期末テスト8日前!【11月10日】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    3年生

    3年生各教科の授業を紹介します。


    2学期末テストがだんだんと近づいてきて、教室の緊張感も高まりつつある・・・・かな。

  • 授業を待ち望んでいた!【2年生】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    2年生

    2年生各教科の授業を紹介します。


    先週水曜日(5日)から金曜日(7日)まで、学年閉鎖をしていましたので、久しぶりに授業を受けました。

  • 秋の景色【11月10日】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    お知らせ

    11月に入り10日が経過し、校内の木々たちも色づき始めています。

  • 野球部 堺市新人大会準々決勝【11/8】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    部活動

    野球部は11/8(土)、堺市新人大会準々決勝に挑みました。


    緒戦より3回勝利をおさめ挑んだ準々決勝でしたが、秋季泉北地区大会を優勝し、大阪府総合体育大会でも準優勝した月州中学校を相手に力負けし準決勝進出はなりませんでした。


    先週水曜日から金曜日まで、1年生3クラスが学級閉鎖、2年生が学年閉鎖となり満足に練習ができない状態でしたが、こどもたちは最後まで懸命にプレーを続けました。



    野球部保護者のみなさま、今シーズンの大会は終わりましたが、毎試合応援に駆けつけてくださりありがとうございました。

    来シーズンも金岡南中学校野球部をよろしくお願いいたします。


  • 陸上競技部 新人大会 11/3

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    部活動

     11月3日(月)に金岡競技場で堺新人大会が行われました。昨年度、金岡南は女子総合優勝を逃し、リベンジとなる大会でした。

    また、新チームでの対抗戦ということもあり、応援の仕方やサポートなど新たに体制を見直して、大会に挑みました。

    結果は男子、女子、男女総合優勝で歴代最高得点でのパーフェクト優勝を成し遂げることができました。

    個人での成績では男子リレーで北尾くん、吉田くん、澤くん、重川くん

            女子リレーで南谷さん、天野さん、川田さん、杉本さん

            2年男子200m 澤くん(大会新記録)    1年男子砲丸投げ 林くん    2年男子800m 辻くん

            2年男子1500m 平方くん   2年男子3000m 松内くん   2年男子110mH 北尾くん

            1年女子砲丸投げ 東山さん    2年女子砲丸投げ 中村さん    が見事優勝を成し遂げました。

    他にも多数の種目で入賞することができました。おめでとう!

    新チーム最初の大会でしたが、初戦としては多くのベスト記録が出て、内容としては良かったと思います。 

    次の対抗戦は7か月後の泉北地区予選になります。この大会に向けてやってきたことを、この冬どれだけ取り組めるかで、来年の伸び率にかかわってきます。個人の課題を自覚し、周りと高め合いながら、練習しましょう。来シーズンの大会で覚醒することを期待しています。

  • 11/10(月)朝の風景

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    お知らせ

    おはようございます。


    1年生1・3・4組と2年生の生徒さんは先週水曜日以来の登校です。


    日によって寒暖差が大きくなっています。

    体調管理には十分注意しましょう!


  • 1年2組・3年2組学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    お知らせ

    画像はありません




















    令和7年11月10日



    保護者のみなさま



    堺市立金岡南中学校



    校 長  齊田  浩



     



    1年2組・3年2組 学級閉鎖のお知らせ



     



    平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。



    このたび、本校1年2組および3年2組においてインフルエンザ等の体調不良者が複数確認されたため、学校医と相談の上、下記の日程で学級閉鎖とすることにいたしました。本日は下校時間を繰り上げ、1限終了後に下校させる措置をとります。



    つきましては、下記事項に留意し11月13日(木)から教育活動を再開します。



    保護者のみなさまやお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。



     引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。



     





     



    1 学級閉鎖期間 令和7年11月10日(月)~12日(水)



     



    2 留意事項   ・学級閉鎖期間は、健康な人もできるだけ外出を控え、



    体調管理につとめてください。



    ・学級閉鎖期間は部活動にも参加できません。



    ・発熱・咳・体調不良などの症状があるときは、すぐに



    受診してください。



     



    *11月12日(水)に予定しておりました実技教科テスト(1年生美術・3年生技術家庭)



    は、11月20日(木)の期末テスト最終日に延期させていただきます。



    (2年生は予定通り12日1限に音楽のテストを実施します)



             



    *3年生進路個人懇談会(12日)につきましては、保護者の方の体調を優先し、可能でした



    ら保護者さまと担任との2者懇談とさせていただきます。



    お問い合わせにつきましては、担任までお申し付けください。








  • 3年生 最後のクラスマッチ【その43】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    3年生の先生だけでなく、校長先生も疾走しました。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その42】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    南中駅伝のようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その41】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    南中駅伝中のようすです。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その40】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    南中駅伝には、3年生の先生のほか、校長先生・教頭先生・生徒指導主事の井上先生も走りました。

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その39】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    南中駅伝、スタートしました!

  • 3年生 最後のクラスマッチ【その38】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    3年生クラスマッチ恒例の「南中駅伝」。



  • 3年生 最後のクラスマッチ【その37】

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/07

    3年生

    担任の先生もトラックを駆け抜けました。