堺市立金岡南中学校
-
3年生 最後のクラスマッチ【その16】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+5
しっぽ取り競技の様子。
円陣組んで、気合を入れて、『打倒、〇組!』
-
3年生 最後のクラスマッチ【その15】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+4
この玉入れで使うボールは非常に様々。
通常のボールに加え、バレーボールや紙風船、紙飛行機や水風船まで。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その14】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+4
玉入れの様子。
たかが玉入れ、されど玉入れ。作戦をバッチリ立てているクラスも。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その13】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+2
閉会式のようすです。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その12】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
熱いアツい戦い(レース)が展開されていました。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その11】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
「魂リレーⅧ」、競技中のようすです。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その10】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
リレー中の真剣な表情をお伝えいたします。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その9】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
白熱したレースを繰り広げています。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その8】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
「魂リレーⅧ」が始まりました。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その7】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
競技直前には、クラスで円陣を組んで・・・・
-
3年生 最後のクラスマッチ【その6】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
しっぽとり競技中は、一喜一憂する姿がありました。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その5】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
玉入れ競技は白熱した展開に!
-
3年生 最後のクラスマッチ【その4】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
引き続き、玉入れ競技のようすを紹介します。
-
3年生 連絡掲示板
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生連絡掲示板
今日の一言:
時間割:(月3)金1~5・総 [クラスマッチの持ち物]防寒具(ネックウォーマー、マフラー、手袋、ウィンドブレーカー)、水筒、帽子(必要な人)目指せ!予鈴で整列完了!!
【時間割変更】
11/6(木) 1組 2限国
3組 1限国 2限理科1
4組 1限理1
5組 3限国 4限英語A7組 1限 英→美
11/7(金)
4組 2限 数学 → 国語
5限 数学Y → 家庭科
8組 2限 美術 → 家庭科
6組 3限 数学Y→ 理科2
4限 理科2→ 数学Y
7組 4限 英語A→ 理科2
3限 社会 → 家庭科
【体育委員】給食食べ終わった人からグラウンドへ。クラスマッチ準備をします。競技図も持ってきましょう。
〇金曜日の保健体育
男子 グラウンド 女子 グラウンド 【ハードル走レポート提出】10日3~6組、12日8,9組、13日7組、17日1,2組【国語科】11月7日(金)漢字小テスト(漢ワP32~33 提出も。)
【理科1】ファイル再提出は11/7(金)までに提出すること。
【社会】11月11日火曜日,全クラス,レポート試験,内容は平和主義
【社会5・6組】次の授業に,ワーク持参。
【理科2】小テスト4 太陽と恒星の動き 11/14(金)16時まで 学年チームスの課題にあります
-
3年生 最後のクラスマッチ【その3】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
クラスマッチ玉入れのようすです。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その2】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
ケガしないように準備体操を入念に。
-
3年生 最後のクラスマッチ【その1】
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
3年生
+7
3年生は11月6日(木)、5・6限に最後のクラスマッチを実施しました。
競技には3年生職員も参加するため、先生方も入念にストレッチしています。
-
1年生連絡掲示板
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
1年生連絡掲示板
今日の一言:テスト計画はしっかり立てられていますか?提出物は必ず余裕をもって仕上げて、テスト前にもう一度間違えたところを見直しておきましょう!
<明日の時間割>
金1~6
【時間割変更】11/6(木)
1組 2限 国→美
3組 3限 美→国
5組 2限 美→国
7組 2限 英→社
8組 3限 英→音【時間割変更】11/7(金)
1組 2限 美→国
3限 社→数
3組 2限 家庭科 → 数学
4限 数学 → 家庭科
5組 2限 国→美
4限 社→英
7組 5限 社→英
8組 3限 音→英
【校外学習】表紙募集中です!是非みなさんデザインしてください!
【家庭科】今週より通常授業になります。
【社会B】自学ノート,本日(6日)16時,締め切り!!再提出不可。
-
11/6(木)朝の風景
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
お知らせ
+1
おはようございます。11クラスが登校していないとなると、朝の登校風景も少し寂しく感じます。
3年生は、5、6時間目にクラスマッチがあるので体操服登校です。
『〇組、負けへんからな』と、朝から気合が入っている生徒もたくさんいました。
今日の時間割は、木1~6の6時間授業で、クラブデーです。
-
令和7年度 小中交流会 その10
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
行事関係
+6
金岡南小学校、金岡小学校6年生のみなさま、小中交流会は楽しんでいただけましたでしょうか?
中学校への入学で不安に感じていることの一つでも解消ができたのなら嬉しく思います。
みなさまの入学を心よりお待ちしております。
-
令和7年度 小中交流会 その8
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
行事関係
+7
小中交流会、各教科の授業を紹介します。
-
令和7年度 小中交流会 その7
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
行事関係
+7
体育館に集まり、生徒指導主事の先生から当日の流れ、その後は本校生徒会執行役員より学校紹介がありました。
-
見守るDAY【11月5日】
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
お知らせ
+7
校区内様々なところで登校指導を実施!
南中生はどこでもしっかり挨拶をしてくれます。
-
令和7年度 小中交流会 その6
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
行事関係
+6
数学科と理科の体験授業です。
-
令和7年度 小中交流会 その5
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
行事関係
+4
社会科と美術科の授業です。
-
令和7年度 小中交流会 その4
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
行事関係
+7
体育科の体験授業の様子。
アルティメットとバドミントンです。
-
1年生連絡掲示板
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
1年生連絡掲示板
今日の一言:期末テストが近づいてきています。明日テスト範囲表配布となります。コツコツ学習に取り組めていますか。
【国語科】11/5(水)単元別漢字提出日(p.38~51)
2・4・6・8組は朝学活で回収→国語係が職員室へ1・3・5・7組は終礼で回収→国語係が職員室へ
<明日の時間割>↑未提出者は11/7(金)最終締切日
木1,2,3,5,6,学(校外学習)
【家庭科】今週より通常授業になります。
【時間割変更】11/5(水)
5組 1限 英→社【時間割変更】11/6(木)
1組 2限 国→美
3組 3限 美→国
5組 2限 美→国
3限 理1→理2
7組 2限 英→社
8組 3限 英→音
【校外学習】表紙は今週〆切です!是非みなさん書いてください!
【社B】自学ノート,明日6日(木)16時,締め切り!再提出不可
-
3年生 連絡掲示板 11月5日(水)
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
3年生連絡掲示板
One for All All for One All for All
一人は皆のために、皆は一人のために 皆は皆のために!
時間割:(月2)木1~4・クラスマッチ(木56)
体操服登校です![持ち物]防寒具(ネックウォーマー、マフラー、手袋、ウィンドブレーカー)、水筒、帽子(必要な人)目指せ!予鈴で整列完了!!
※11/6よりモジュール学習も新時間割で実施
【時間割変更】
11/6(木) 1組 2限国
3組 1限国 2限理科1
4組 1限理1
5組 3限国 4限英語A
7組 1限 英→美
9組 4限家庭
〇終礼前or給食準備中に進路室に代表一人理科のノートを取りに来てください!
〇水曜日の8,9組保健体育 体育委員は、魂リレーⅧメンバー表を持参
〇木曜日の保健体育
男子 グラウンド
女子 グラウンド【国語科】
11月6日(木)漢字小テスト(漢ワP32~33 提出も。)【理科1】ファイル再提出は11/7(金)までに提出すること。
-
2年生 連絡掲示板 11月5日 追加事項
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
2年生連絡掲示板
時間割変更の追加です。
3組: 3限 国語→音楽
-
2年生 連絡掲示板 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
2年生連絡掲示板
今日の一言:金曜日まで自宅学習です。
時間割:月2,月3,月4,火4,火5,火6
【10日(月)の時間割変更】
2組:6限 国語→音楽
3組:6限 数学→英語
6組:2限 数学→社会B
3限 国語→理科2
5限 社会B→音楽
8組:5限 国語→理科1
本日2限終了後から、11月7日(金)まで学年閉鎖となりました。
【美術】本日終礼で配布したテスト対策プリントは、近日tetoruでも配信します。
・自宅学習です!
不要不急の外出は控えて、自宅で過ごすこと!
・校外学習は延期です。
・課題等取りに来ることはできませんので、
忘れ物のないように確認して帰宅しましょう。
・部活動は11月8日(土)から参加可能です
・tetoruとホームページを毎日確認すること!