堺市立金岡南中学校
-
3年生実力診断テストが返ってきました!
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
3年生
+7
3年生は8月下旬に受けた第1回実力診断テストの結果が返ってきました。
一喜一憂する姿がそこにありました。
-
9/12 お昼の風景
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+4
お昼休みの風景を紹介します。
全員喫食制中学校給食が始まったころは、準備・配膳に時間がかかり、昼休みにグラウンドでボール遊びをすることや図書室に行くことができませんでした。
ですが、次第に準備・配膳・片付けの時間がぎゅっと短縮され、今では遊ぶ時間があります。
-
教育実習生日記【最終回】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
教育実習生さん、3週間の実習お疲れ様です。
実習を終え、今は少しほっとしているのではないでしょうか。
写真は、実習最終日の12日に行った理科の授業です。
-
プール日記【9月12日】~今年度最後の水泳授業~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+2
今年度最後の水泳授業をのぞくと、気持ちよさそうに入っている生徒の姿がありました。
-
教育実習生日記【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+7
理科の教育実習生さんの授業は、第1理科室で実験を行いました。
-
給食日記【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
給食
+2
給食時間のようすです。
-
給食日記【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
給食
+7
週末金曜日、給食時間のようすです。
-
文化活動発表会に向けて【たけのこ学級】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
文化活動発表会
+2
たけのこ学級では、展示見学の作品づくりが進んでいます。
-
3年生 連絡掲示板 9月12日
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
3年生連絡掲示板
今日の一言:
時間割:(金1)火1~6
〇火曜日の保健体育
男子 グラウンド
女子 グラウンド 【水泳レポート提出】9/16 3,4,7組 9/17 1,2組
【時間割変更】
9/12(金)
2組 2限 数学→英語、 4限 英語→数学
3組 5限 英語→音楽
9/16(火)
5組 2限 国語→社会 4限 数学→英語
6組 6限 数学→国語
【保健委員】
★本日昼休みハンドソープ・消毒液の補充担当(4組)お願いします。【大阪府育英会】
大阪府育英会の入学時増額奨学金を申し込みが必要な人は申請書類を山口まで取りに来てください。申請書類の提出は9月30日(火)が締め切りです。【生徒会有志】
清掃終了後すぐに全員2-2集合。順次撮影します。
【前期生徒会】
12日は集まりなし。16日に実施します。
【学級代表】12日放課後→3-1へ。短時間で終わります。
【文化委員】12日終礼後3-6に集合。
【メディア委員】本日はありません。
【選挙管理委員】本日はありません。
【理科2】来週の授業の持ち物:いつもの用意,ワーク2種類
【国語科 中島クラス】来週の授業は、教科書ワークを必ず持参してください!
-
専門指導員の先生が来られました【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+4
12日(金)3限、英語科の先生の研究授業があり、堺市教育センターより専門指導員の先生が来られました。
授業に関する助言・アドバイスをいただき、今後の実践にいかしてまいります。
-
9/12 授業のようす【3年生】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
3年生
+6
3年生、各教科の授業を紹介します。
-
2年生 連絡掲示板 9月12日
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年生連絡掲示板
今日の一言:読書などいろんなことに挑戦し、「できることをどんどん増やす」と良いでしょう!
時間割:火1、火2、火3、火4、火5、火6
【12日(金)の連絡】
・テスト範囲表、テスト計画表配布
・前期委員会(最後)【数学】小谷が伝えたテスト範囲から少し範囲が伸びています。必ず確認してください。
【美術】9/12(金)7組 第1美術室で授業します
【理科1】9/16(火)に化学式小テストの未受験者再試験希望者は少人数Cに来てください。
【GIGA】クラスのタブレットと充電器の数を確認し,委員会(5組)のときに報告
【保健委員】持ち物:前回の宿題・合唱曲の楽譜
【前期生徒会】16日に実施します。
【生徒会有志】
清掃終了後すぐに全員で2-2集合。順次撮影を行います。
【整美委員】2-7に集まってください。
【メディア委員】本日はありません。
【選挙管理委員】本日はありません。
-
9/12 授業のようす【1年生】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年生
+4
1年生、各教科の授業を紹介します。
明日からの3連休、有意義に過ごしてくださいね。
-
9/12 授業のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年生
+7
2年生、各授業のようすです。
-
実験は成功?それとも・・・【1年生理科】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+5
1年生は理科室で実験を。
-
プール日記【9月12日】~今年度最後の水泳授業~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
3年生
+7
今年度最後の水泳授業です。
3年5,6組の生徒は、少し冷たくなったプールの水を感じながら、最後の水泳授業を楽しんでいました。
生徒の皆さん、今年もプールをきれいに使ってくれてありがとうございました。
-
1年生連絡掲示板
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年生連絡掲示板
今日の一言:三連休どのように過ごしますか?
<火曜日の時間割>
火1~6
【国語】9/16(火)漢字小テストp,20・21
【美術】1組7組 絵の具使います
【整美委員】2組6組は黒板クリーナー清掃当番
【生徒会有志】
清掃終了後すぐに全員2-2集合。順次撮影します。
【英語科】3456組はNo.32の締め切りです。
【メディア・学代・図書委員・選挙管理委員】
本日はありません。
-
9/12(金)朝の風景
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
おはようございます。週の最後で、勉強や部活の疲れがたまっている生徒もいるようです。
今日の時間割は、金1~6の6時間授業で、教育実習最終日です。
今日も一日頑張りましょう!
-
教育実習生日記【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+2
理科の実習生さんの授業です。
実習も最終局面を迎えています。
-
そうじのいきとどいた美しい学校に!
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
お知らせ
+6
そうじのいきとどいた美しい学校にするため、日々の清掃活動に取り組んでいます。
みんなでめざそう ピカピカな美しい学校を!
-
1年生連絡掲示板(9/11)
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年生連絡掲示板
今日の一言:身だしなみを整えましょう!制服をきちんと着用できていますか?名札は付いていますか?
【美術】5組3組 絵の具使います
<明日の時間割>
金1~6 前期委員会ラスト
【授業変更】
2組 9日5限音楽、11日5限社会
4組10日1限音楽、11日3限数学【保健委員会】
放課後活動あり。15時40分に1-5に集合。文活の展示物の説明します。前期保健委員は全員出席してください【家庭科】
明日の授業より作品作りが始まります。デザインをA4サイズ(家庭科ノート1ページ分)で決めて下さい。授業は布に下地描きから始まります。【時間割変更】
9/11(木)
5限 1組 英語→理科Ⅱ
【体育連絡】
9/11(木)男子1,2時間目 保健 タブレット・体育実技必要【英語】3456組はNo.32締め切り
-
校内研修【3年生研究授業】
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
お知らせ
+7
10日(水)に行った研究授業には、同じ教科の先生だけでなく、他教科の先生も参観しその後の研究討議を行いました。
-
校内研修【3年生研究授業】
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
お知らせ
+7
研究授業は、各教室・各特別教室には5名ほどの教員が参観しました。
こども以上に緊張していたのは意外と・・・・
-
教育実習生日記【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
お知らせ
+3
保健体育科の教育実習生が研究授業を行いました。2年生男子のハードルの授業です。授業を進めていくのにもかなり慣れてきたようです。
-
9/11 お昼の風景
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
お知らせ
+1
天気は少し回復し、グラウンドも遊べる状況に。
-
2年生 連絡掲示板 9月11日
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
2年生連絡掲示板
今日の一言:授業のチャイム前に着席する習慣は、「時間を守る」ことが身につくでしょう!
時間割:金1、金2、金3、金4、金5、総
【時間割変更】
2-5 2限 理科2→英
4限 英→理科2
【美術】9/11(木)5組 第1美術室で授業します
【9/12(金)の連絡】
【国語】7組漢字小テストあります
→P32,33⑯です
・テスト範囲表、テスト計画表配布
・前期委員会(最後)
学代:少人数C
【美術】9/12(金)7組 第1美術室で授業します
【理科1】9/12(金)に化学式小テストの未受験者再試験希望者は少人数Cに来てください。→委員会のため,9/16(火)に変更します。
【GIGA】クラスのタブレットと充電器の数を確認し,委員会(5組)のときに報告
-
3年生 連絡掲示板 9月11日
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
3年生連絡掲示板
今日の一言:
時間割:(木6)金1~5・総
金曜日の保健体育
男子 5,6⇒水泳 3,4・8,9⇒グラウンド
女子 3,45,6⇒保健 8,9⇒グラウンド 【水泳レポート提出】9/16 3,4,7組 9/17 1,2組 【バレーレポート提出】9/11 1,2組
給食の食缶を運ぶときは、傾けたりせずに運びましょう。汁物が廊下にこぼれたりすると廊下がひどく汚れます。協力よろしくお願いします。
【時間割変更】
9/11(木) 3限 3組 社会 5限 9組 社会 6限 6組 社会
9/12(金) 2組 2限→英語 4限→数学 3組 5限 英→音
【社会科】
社会の見方・考え方のポートフォリオ(緑色)9/12(金)に提出。授業のあるクラスは授業時に、授業のないクラスは終礼時に社会科係があつめて、職員室の担当教員まで。最近名無しが多いので確認しましょう。
【整美委員会】12日(金)小出が出張のため,最後の委員会は来週火曜16日(火)に行います。お知りおきください。
-
3年生 授業のようす【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
3年生
+7
3年生各クラスの授業風景です。
-
2年生 授業のようす【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
2年生
+3
2年生、各教科の授業を紹介します。
-
給食日記【9月11日】
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
給食
+2
3年生のとあるクラス、楽しく給食時間を過ごしています。