堺市立金岡南中学校

  • 2年生 連絡掲示板 7月15日

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    2年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:もうすぐ夏休みですね。勉強やお出かけなど計画して、充実した毎日にしてください!

    時間割:水1、水2、水3、水4

    ・学期末懇談④

    【時間割変更】

    15(火)
    7組 1限 数学 → 音楽
    8組 1限 音楽 → 英語
    8組 2限 英語 → 音楽

    16日(水)

    5組 3限技 4限理1

    【技術】2・4・7・8組は終礼後 製作品を技術室から持って帰ること

    〇製作の補習は17日(木)放課後 製作品が完成していない人は軽食と体操服を持って参加してください。

    ・1学期、授業が終わった教科の荷物は持って帰ること

    体育女子】明日7月16日(水) 5,6組 7,8組 水泳




  • 調理実習開催中!【3年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3年生

    調理実習中のようすです。

  • 調理実習開催中!【3年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3年生

    調理した後は、みんなでおいしくいただきました!

  • 7/15 授業のようす【2年技術】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    2年生

    2年生技術の授業を紹介します。

  • 健やかな体をつくる【1年生体育】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    1年生

    1年生女子体育は体育館で器械運動「マット運動」にチャレンジしています。

  • プール日記【7月15日】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    お知らせ

    朝方まで雨が降っていましたが、授業開始の9時ごろには晴天が広がっていた15日火曜日。



    入水している生徒も気持ちよさそうに過ごしていました。

  • 7/15 授業のようす【1年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    1年生

    1年生英語の授業は、NSの先生に授業していただきました。

  • 7/15 授業のようす【2年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    2年生

    1学期も終盤を迎えていますが、授業は各教科とも行われています。


    写真は、2年生数学・技術・英語・理科のそれぞれ授業です。

  • 調理実習開催中!【3年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3年生

    調理実習中のようすです。

  • 調理実習開催中!【3年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3年生

    班のメンバーで協力してできていました。

  • PTAさんにご協力いただきました!【調理実習】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    P.T.A.

    今日もPTA役員さん、学年代表さんがお手伝いに来てくださり無事に終えることができました。

  • 調理実習開催中!【3年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3年生

    調理実習中のようすです。

  • 調理実習開催中!【3年生】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3年生

    3年生は連日、1クラス・2クラスずつ家庭科の時間に調理実習を実施しています。

  • 南中生モーニングルーティン【7/15】

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    お知らせ

    金岡南中学校、朝の風景で定番化しつつある「モジュール学習」「朝読書」のようすです。

  • 7/15(火)朝の風景

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    お知らせ

    おはようございます!


    昨日あたりからセミが鳴き始め、今日はセミの合唱が聞こえるほどになっています。

    これから日々、セミの大合唱へとなっていくことでしょう。


    今日は個人懇談会3日めで、授業は火の1・2・3・4の4限授業です。


    3年生は2クラスが調理実習を行います。

  • 3年生 連絡掲示板 7月14日

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の名言『才能とは自分の力を信じることである』

    時間割: (月6)火1~4 個人懇談3日め

    【時間割変更】

    14日(月) 3組 3限家 4限家
    15日(火)  4組 1限家 2限家 5組 3限数X 4限社 7組 3限家 4限家
    16日(水) 2組 3限家 4限家

    〇火曜日の保健体育
    男子 3,4⇒水泳  女子 3,4⇒体育館(筆記用具持参)

    【大阪府立市岡高等学校より】
    第1回オープンスクールが8月30日(土)に行われます。申し込み期間は7月8日(火)~8月8日(金)です。希望者は市岡高校のHPから詳細を確認し、申し込みを行ってください。

    【進路より】

    大阪府教育委員会のHPにて大阪府立高校の「アドミッションポリシー」と「学力検査問題の種類」、「倍率のタイプ」が発表されています。府立高校の受験を考えている人は興味のある高校を調べてみましょう!各教室にも1部置いておきます。

    【学級代表】14日放課後→3ー1に来てください。短時間で終わります。

    【重要】 第1回実力テスト範囲 理科 『2年生に学習した全範囲と・・・』を『1,2年生に学習した全範囲と・・』に訂正。

    【英語B】今週1,5,6,7,8組は夏休みの宿題をします。2,3,4,9は英語Aです。2,3,4,9,組は単語プリント3枚7月16日(水)締め切りです。





  • 2年生 連絡掲示板 7月14日

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:あいさつは、「かるく」「つも」「きに」「づけて」毎日行いましょう!

    時間割:火1、火2、火3、火4

    【7/15(火)の時間割変更】

    7組 1限 数学 → 音楽

    8組 1限 音楽 → 英語

    8組 2限 英語 → 音楽

    ・学期末懇談③

    ・1学期、授業が終わった教科の荷物は持って帰ること

    7/14(月)の時間割は、総、月4、月3、月2です】

    【社会A】 7月15日(火) 2・3・7組 ホッチキス持参


    !少人数D前に落ちていた鍵の落とし物を預かっています心当たりのある生徒は職員室まで!

    体育連絡】男子

    2限 水泳




  • 1年生連絡掲示板

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:懇談2日目です。懇談が終わった人は、夏休みや2学期の課題は見つかりましたか?

    <今日の時間割>

    総(生徒会選挙)、月4,3,2

    <明日の時間割>

    火1~4





  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    調理実習では、普段の授業や部活動では見ることができない一面が見ることができました。

  • PTAの役員さんお手伝いがあり実施できました!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    今日もPTA役員さん、学年代表さんが調理実習のお手伝いに来てくださり、円滑に実施することができました。

  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    調理実習中のようすです。

  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    調理実習中のようすです。

  • 健やかな体をつくる【3年生体育】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    3年生女子体育で行っているバレーボールの授業です。

  • プール日記【7月14日】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    お知らせ

    プールの授業で楽しみにしている「自由時間」


    この日このクラスでは5分ほどその時間が取れたので、こどもたちは大はしゃぎで楽しんでいました。

  • プール日記【7月14日】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    お知らせ

    今日は1限めは生徒会選挙だったため、2限から4限まで水泳授業を行いました。

  • 令和7年度 後期生徒会選挙【7/14】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    生徒会

    生徒会選挙、演説を聞いているようすと投票中のようすです。

  • 令和7年度 後期生徒会選挙【7/14】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    生徒会

    7月14日(月)、1限に令和7年度後期生徒会選挙を行いました。


    立候補者の演説を教室で聞き、Formsにて投票しました。

  • 7/14(月)朝の風景

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    お知らせ

    おはようございます。朝から正門付近の気温は30℃を超え、鳴いているセミの数が増えてきました。


    今日も熱中症に十分に気を付けて過ごしましょう。


    今日の時間割は、月432の4時間授業で、個人懇談会2日めです。

  • 調理実習しました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    調理実習中のようすです。

  • 調理実習しました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

    調理実習中のようすです。