堺市立金岡南中学校
-
夏休みを前に【非行防止教室】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
お知らせ
+6
非行防止教室を各教室で視聴するこどもたち。
-
夏休みを前に【非行防止教室】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
お知らせ
+7
夏休み約1週間前の10日(木)、6限に非行防止教室を行いました。
北堺警察署の方をお招きし、SNSの危険性などについて講演していただきました。
-
おいしくいただきました!【3年生調理実習】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+7
作り終えた後は、みんなでおいしくいただきました!
-
調理実習は難しい!?
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+7
「みたらし団子」と「蒸しパン」を作った今回の調理実習。
難しかったかな!?
-
給食日記【7月10日】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
給食
+5
給食最終日のようすです。
-
給食日記【7月10日】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
給食
+7
今日は1学期最後の給食でした。
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+7
今日は1・2限と3・4限にそれぞれ2クラス調理実習を行いました。
-
3年生 連絡掲示板 7月10日
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生連絡掲示板
今日の一言:
時間割: (月4)金123・道
個人懇談1日め
【時間割変更】
10日(木)
1組 1限家 2限家
8組 2限道
9組 3限家
11日(金)
5組 1限家 2限家
6組 2限体
8組 3限家 4限家9組 1限音
14日(月)
3組 3限家 4限家〇金曜日の保健体育
男子 5,6・3,4⇒水泳
女子 6・3,4⇒体育館【スパイクテスト】10日1,2組 11日3,4,6組 17日5組【選挙管理委員会委員長・副委員長】本日(10日)放課後、マルチメディアルームに集合してください。
【大阪府立市岡高等学校より】
第1回オープンスクールが8月30日(土)に行われます。申し込み期間は7月8日(火)~8月8日(金)です。希望者は市岡高校のHPから詳細を確認し、申し込みを行ってください。【11日救命救急講習を受講する皆さん】水分と昼食持参。昼食忘れは参加できません。昼食後、13時15分に図書室へ集合。服装は、体操服、制服、クラブTシャツのいずれか。
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+7
調理実習中のようすです。
-
2年生 連絡掲示板 7月10日
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
2年生連絡掲示板
今日の一言:明日から懇談会が始まります。お話をしてよりよい方向に進めば、うれしいですね。
時間割:金1、金2、金3、道
・学期末懇談①
【国語】 明日7/11(金) 7組
2学期1回目漢字小テスト⑩(P18~21提出)【生徒会立候補者・選挙管理委員会副委員長】本日(10日)放課後、マルチメディアルームに集合してください
【学級代表】明日11日、似顔絵まだの人、放課後少人数Cに提出
【11日救命救急講習を受講する皆さん】水分と昼食持参。昼食忘れは参加できません。昼食後、13時15分に図書室へ集合して下さい。服装は、体操服、制服、クラブTシャツのいずれかです。
-
下校のお知らせ(17時29分)
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
お知らせ
保護者のみなさま
天候の状況を判断し、17時29分、下校の指示を出しました。
よろしくお願いいたします。
-
下校の見合わせ
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
お知らせ
保護者のみなさま
7月10日(木)16時13分現在、大雨と落雷のため下校を控えています。
お迎えなどの対応がある場合は、お問い合わせください。
-
1年生連絡掲示板
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
1年生連絡掲示板
今日の一言:1学期最後の6時間授業です。気持ちを引き締めて取り組みましょう!
<今日の時間割>
木1~3,5,6(非行防止教室)
<明日の時間割>
金1~3、道 午前中授業です
※午後から三者懇談があります。再登校する人は、制服・体操服・(部活動がある人はそのユニフォーム)で登校すること。自転車はダメです。歩いて登校するようにしましょう。
【学代】7月4日に集まった内容について、今週中(11日まで)に伝えに来てください。
【GIGA委員会】10日放課後に活動があります。一旦1-3に集まってください。その後各クラスで活動を行います。
【生徒会立候補者】本日(10日)放課後、マルチメディアルームに集合してください
【英語科】3,4,5,6組は No.24 7/10締め切り
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+5
みんなでそろっていただきます!
この後の給食もしっかり食べよう!(無理はしないで)
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+7
「みたらし団子」と「蒸しパン」を作った3年生。
ようすを見に来た学年主任が味見をすると・・・・・
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
+7
昨日から始まった3年生調理実習。
1・2限でも某クラスが調理室で実施しています。
この日も、PTA役員さんにお手伝いをいただき調理実習を行うことができています。
ありがとうございます。
-
ウインドブレーカーの申し込み【7/10】
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
1年生
+2
今日は後半クラスのウインドブレーカーの申し込みを体育館前で行いました。
学校で一括注文後は、商品が品切れ等になっていることがあります。
詳しくは、ホームページ「学校からのお便り」をクリックしていただくとご覧いただけます。
-
7/10(木)朝の風景
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
お知らせ
+6
おはようございます!
ところどころでセミの鳴き声が聞こえるようになってきました。
6時間授業は今日で終わりで、明日からは個人懇談会が始まりますので4時間授業(給食なし)です。
-
2年生 連絡掲示板 7月9日
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
2年生連絡掲示板
今日の一言:明日は1学期最後の6時間、給食です。円滑に配膳し、給食をよく味わいましょう!
時間割:木1、木2、木3、木5、木6、総
【時間割変更】
7月9日(水) 5組 2限 国語→社会A【国語】 明日7/10(木)
1・2・3・4・5・6・8組
2学期1回目漢字小テスト⑨(P18~21提出)【社会A】 7月10日(木) 5・6組 ホッチキス持参
【11日救命救急講習を受講する皆さん】水分と昼食持参。昼食忘れは参加できません。昼食後、13時15分に図書室へ集合して下さい。服装は、体操服、制服、クラブTシャツのいずれかです。
【体育連絡】男子
1,2限 体育 体育館 タブレット持参【体育】明日7/10(木)女子
1,2組 7,8組 水泳
-
3年生 連絡掲示板 7月9日
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生連絡掲示板
今日の一言:
時間割:木12356・総
【時間割変更】
10日(木)
1組 1限家 2限家
8組 2限道
9組 3限家
11日(金)
5組 1限家 2限家
6組 2限体
8組 3限家 4限家〇木曜日の保健体育
男子 1,2⇒水泳 3,4⇒マルチメディア(端末必要) 7⇒教室
女子 1,2⇒体育館 3,4,7⇒水泳【スパイクテスト】10日1,2組 11日3,4,6組 17日5組【大阪府立市岡高等学校より】
第1回オープンスクールが8月30日(土)に行われます。申し込み期間は7月8日(火)~8月8日(金)です。希望者は市岡高校のHPから詳細を確認し、申し込みを行ってください。
-
給食日記【7/9】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
給食
+4
給食時間のようすです。
今学期の給食は明日(10日)が最後です。
11日(金)からは個人懇談会が始まり、給食なしの4時間授業となります。
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
+7
3年生の調理実習は今日を皮切りに、16日(水)まで連日行われます。
-
1年生連絡掲示板
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
1年生連絡掲示板
今日の一言:蝉が鳴き始めましたね。毎日暑い日が続きますが、服装を整えて姿勢正しくして授業に参加しましょう!
<今日の時間割>
水1~5
<明日の時間割>
木1~3,5,6 総(非行防止教室)
5~8組の人は、ウィンドブレーカーの申し込みが、朝8時~8時20分に体育館前であります。
【学代】7月4日に集まった内容について、今週中(11日まで)に伝えに来てください。
【GIGA委員会】10日放課後に活動があります。一旦1-3に集まってください。その後各クラスで活動を行います。
【体育連絡】男子
3,4限 グラウンド 体育ノート持参【英語科】3,4,5,6組は No.24 7/10締め切り
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
+7
自分たちで作って自分たちでおいしくいただきました!
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
+7
調理実習中、みなさん良い顔で取り組んでいます。
-
PTAさんにご協力いただきました【調理実習】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
P.T.A.
+5
調理実習には、PTA役員さん、学年代表さんにご協力をお願いし、調理器具の用意、計量・調理補助などさまざま分野でお手伝いいただきました。
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
+7
調理実習で作ったものは、「みたらし団子」と「蒸しパン」です。
-
調理実習をしました!【3年生家庭科】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
+7
3年生家庭科の授業で調理実習を行いました。
-
ウインドブレーカーの申し込み【7/9】
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
1年生
+2
1年生は9日(水)と、10日(木)の2日間、ウインドブレーカーの申し込みを朝に行います。
-
7/9(水)朝の風景
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
お知らせ
+3
おはようございます!
今日も朝から真夏の太陽がぎらぎらと照りつけています。
今日は水の1・2・3・4・道徳の時間割で、学校全体ノークラブデーです。