堺市立金岡南中学校

  • 2年生 連絡掲示板 7月9日

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:明日は1学期最後の6時間、給食です。円滑に配膳し、給食をよく味わいましょう!

    時間割:木1、木2、木3、木5、木6、総


    【時間割変更】
     7月9日(水) 5組 2限 国語→社会A

    【国語】 明日7/10(木)
     1・2・3・4・5・6・8組
    2学期1回目漢字小テスト⑨(P18~21提出)

    【社会A】 7月10日(木) 5・6組 ホッチキス持参

    【11日救命救急講習を受講する皆さん】水分と昼食持参。昼食忘れは参加できません。昼食後、13時15分に図書室へ集合して下さい。服装は、体操服、制服、クラブTシャツのいずれかです。

    体育連絡】男子
    1,2限 体育 体育館 タブレット持参


    【体育】明日7/10(木)女子

    1,2組 7,8組 水泳 




  • 3年生 連絡掲示板 7月9日

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:

    時間割:木12356・総

    【時間割変更】
    10日(木)
    1組 1限家 2限家
    8組 2限道
    9組 3限家
    11日(金)
    5組 1限家 2限家
    6組 2限体
    8組 3限家 4限家


    〇木曜日の保健体育
    男子 1,2⇒水泳 3,4⇒マルチメディア(端末必要)
     7⇒教室
    女子 1,2⇒体育館 3,4,7⇒水泳【スパイクテスト】10日1,2組 11日3,4,6組 17日5組


    【大阪府立市岡高等学校より】
    第1回オープンスクールが8月30日(土)に行われます。申し込み期間は7月8日(火)~8月8日(金)です。希望者は市岡高校のHPから詳細を確認し、申し込みを行ってください。




  • 給食日記【7/9】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    給食

    給食時間のようすです。


    今学期の給食は明日(10日)が最後です。


    11日(金)からは個人懇談会が始まり、給食なしの4時間授業となります。

  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年生

    3年生の調理実習は今日を皮切りに、16日(水)まで連日行われます。

  • 1年生連絡掲示板

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    1年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:蝉が鳴き始めましたね。毎日暑い日が続きますが、服装を整えて姿勢正しくして授業に参加しましょう!

    今日の時間割

    水1~5

    明日の時間割

    木1~3,5,6 総(非行防止教室)

    5~8組の人は、ウィンドブレーカーの申し込みが、朝8時~8時20分に体育館前であります。

    【学代】7月4日に集まった内容について、今週中(11日まで)に伝えに来てください。

    【GIGA委員会】10日放課後に活動があります。一旦1-3に集まってください。その後各クラスで活動を行います。

    体育連絡】男子
    3,4限 グラウンド 体育ノート持参

    【英語科】3,4,5,6組は No.24 7/10締め切り




  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年生

    自分たちで作って自分たちでおいしくいただきました!

  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年生

    調理実習中、みなさん良い顔で取り組んでいます。

  • PTAさんにご協力いただきました【調理実習】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    P.T.A.

    調理実習には、PTA役員さん、学年代表さんにご協力をお願いし、調理器具の用意、計量・調理補助などさまざま分野でお手伝いいただきました。

  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年生

    調理実習で作ったものは、「みたらし団子」「蒸しパン」です。

  • 調理実習をしました!【3年生家庭科】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年生

    3年生家庭科の授業で調理実習を行いました。

  • ウインドブレーカーの申し込み【7/9】

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    1年生

    1年生は9日(水)と、10日(木)の2日間、ウインドブレーカーの申し込みを朝に行います。

  • 7/9(水)朝の風景

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    お知らせ

    おはようございます!


    今日も朝から真夏の太陽がぎらぎらと照りつけています。


    今日は水の1・2・3・4・道徳の時間割で、学校全体ノークラブデーです。

  • 部活動がんばっています!【7/8】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    部活動

    部活動の活動風景を紹介します。


    明日(9日)は学校全体ノークラブデーです。

  • 部活動がんばっています!【7/8】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    部活動

    クラブ中のオフショットをお届けします。

  • 部活動がんばっています!【7/8】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    部活動

    7月8日(火)、部活動の活動風景を紹介します。

  • 2年生 連絡掲示板 7月8日

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    2年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:「服装の乱れは心の乱れ」といいます。暑くても、きちんと制服を着て偉いです!

    時間割:水1、水2、水3、水4、道

    【時間割変更】

     7月9日(水) 5組 2限 国語→社会A


    【生徒会立候補者・選挙管理委員会委員長、副委員長】本日放課後、なんちゅうルーム前に来てください。


    体育連絡】男子

    1,2限 体育 体育館 タブレット持参




  • 1年生 連絡掲示板 7月8日

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:学習の記録から振り返りができましたか?夏休みに向けて課題に取り組み始めましょう!

    <今日の時間割>

    火1~6

    <明日の時間割>

    水1~5

    ※1~4組の人は、明日の朝8時~8時20分に、体育館前でウィンドブレーカーの申し込みがあります。

    【学代】7月4日に集まった内容について、今週中(11日まで)に伝えに来てください。


    【生徒会立候補者・選挙管理委員会委員長、副委員長】本日放課後、なんちゅうルーム前に来てください。


    体育連絡】男子

    3,4限 保健 更衣教室 体育ノート持参




  • 健やかな体をつくる【1年生体育】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    体育の授業前は、準備運動をしっかりと行って。

  • 3年生 連絡掲示板 7月8日

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    3年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:

    時間割:(月2)水1~4・道

    【社会科より】

    ・2年3月の地理のポートフォリオ、名無し2名→成績に入れれません。名無しは、今日8日中に阪田先生に伝えること。

    ・3年のクラスに並べ替えて、BOXに入れてます。各クラスの社会科係、取りに来てクラスで配布おねがいします。

    【時間割変更】
    8日(火)
        1組 1限社  3限理1  4限数Y  6限国
        3組 1限理1
    9日(水)
        5組 4限体
        6組 3限家 4限家
    10日(木)
        1組 1限家 2限家
        8組 2限道
        9組 3限家

    〇水曜日の保健体育

    男子 8,9⇒マルチメディア(端末) 1,2・5,6⇒グラウンド

    女子 水泳【スパイクテスト】8日7組 10日1,2組 11日3,4,6組 17日5組

    【大阪府立市岡高等学校より】
    第1回オープンスクールが8月30日(土)に行われます。申し込み期間は7月8日(火)~8月8日(金)です。希望者は市岡高校のHPから詳細を確認し、申し込みを行ってください

    【国語科】7月9日(水)漢字小テスト(月火曜日に国語の授業がなかったクラス。漢字ワP14~15提出も。)

    【選挙管理委員会委員長・副委員長】本日放課後、なんちゅうルーム前に来てください。




  • 給食日記【7月8日】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    給食

    給食時間中のようすです。

  • 給食日記【7月8日】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    給食

    給食時間の準備は1か月前の給食開始日に比べると、ずいぶん早くなりました。

  • プール日記【7月8日】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

    見学したのは1年生・3年生の授業で、クロール・背泳ぎの練習中でした。

  • プール日記【7月8日】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

    今日も水泳授業は、6時間中6時間行われています。

  • 職人さんをさがせ【2年生技術】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    2年生

    2年生は木材加工の取り組みで、ブックスタンドをつくっています。

  • 職人さんをさがせ【2年生技術】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    2年生

    2年生技術の授業は、技術室で木材加工の実践に取り組んでいます。

  • 7/8 授業のようす【1年生】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    1年生、国語・社会のそれぞれ授業です。

  • 健やかな体をつくる【1年生体育】

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    1年生女子体育では、体育館で器械運動「マット運動」にチャレンジしています。

  • 7/8(火)朝の風景

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

    おはようございます。


    今日は朝から雨が降ったりやんだり。


    多くの生徒が登校する時間帯は、ずいぶん小雨になっていたりやんでいたりして、傘がたたまれた状態で歩いていました。


    今日は、火曜日の通常時間割の6時間授業です。

  • 2年生 連絡掲示板 7月7日

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    2年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:本日は七夕です。願い事を短冊に書いて笹に飾ると、願いが叶うかも?

    時間割:火1、火2、火3、火4、火5、火6


    【音楽】7/7(月)放課後(当番の人は掃除後)、第1音楽室でリコーダー、歌の再試験を行います。欠席、リコーダー忘れ、調子が悪くて受験できていない、または実力が出せなかった生徒が対象です。

    【数学】火曜457組 レポートテスト 提出なし

    【選挙管理委員会委員長・副委員長】

    7日終礼後、D棟1F少人数教室Bへ来てください。

    【生徒会立候補者】7日終礼後、なんちゅうルームに集合してください。




  • 3年生 連絡掲示板 7月7日

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    3年生連絡掲示板

    画像はありません



    今日の一言:

    時間割:(金5)火1~6

    【社会科より】2年3月の地理のポートフォリオ、名無し2名→成績に入れれません。全員、職員室前の机にある2年のクラス別のバインダーから自分のポートフォリオを取りに来るように。名無しは、今日8日中に阪田先生に伝えること。

    【時間割変更】
    8日(火)
    1組 1限社  3限理1  4限数Y  6限国
    3組 1限理1

    9日(水)
    5組 4限体
    6組 3限家 4限家

    ●月曜日の保健体育男子

    5限1,2組はマルチメディアルームに変更です。端末が必要です。

    〇火曜日の保健体育

    男子 7⇒水泳 3,4⇒グラウンド 5,6⇒マルチメディア(端末必要)

    女子 7⇒体育館 3,4・5,6⇒水泳【スパイクテスト】7日8,9組 8日7組 10日1,2組 11日3,4組

    【大阪府立市岡高等学校より】
    第1回オープンスクールが8月30日(土)に行われます。申し込み期間は7月8日(火)~8月8日(金)です。希望者は市岡高校のHPから詳細を確認し、申し込みを行ってください。

    【国語科】7月8日(火)漢字小テスト(月曜日に国語の授業がなかったクラス。漢字ワP14~15提出も。)

    【選挙管理委員会委員長】
    7日終礼後、D棟1F少人数教室Bへ来てください。

    【前期生徒会役員】手紙を取りに片嶺のところまで来てください。