堺市立金岡南中学校
-
1年生 連絡掲示板 5月12日(月)
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
1年生連絡掲示板
今日の一言:今週から体育大会の練習が始めります。クラスが一丸となって、練習に取り組みましょう!
<今日の時間割>
1.総、月2~5、6.体育大会練習
体操服登校【1-7】4限 理科Ⅰ→英語
【国語】13日(火)漢字小テストp6,7
<明日の時間割>
火1~6
【1-1】2限 英語→美術
【1-2】1限 英語→美術
6限 美術→英語
【1-7】3限 英語→理科Ⅰ
【1-8】5限 英語→数学
-
3年生 連絡掲示板5月12日(月)
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
3年生連絡掲示板
5月は『ありがとう』をまだまだ増やそう!
時間割:(木3)火123・学年練習[水筒と帽子(必要な人のみ)持参]・火56
※体操服登校です
【13日の時間割変更】7組1限社(14日水3限国へ)、8組2限社(16日金3限音へ)
〇火曜日の保健体育の連絡
7⇒グラウンドダンス 5,6⇒体育館★新体力テスト持久走の計測(未計測者&希望者) ※体操服が必要
5月14日(水)放課後におこないます。これが最終です。未計測の人は参加してください。計測していないと総合判定が出ません。
〇理科2の連絡 1、3、9組 持ち物 いつもの用意&ワーク2種
【社会 木山・阪田・柿原からの挑戦状(レポートテスト)】
1,日程 5月13日火曜日 ※時間割変更し、全クラス実施
2,時間 40分(余れば静かに自習)
3,内容 明治時代後半(日清戦争・日露戦争)
4,諸注意
・授業プリントや教科書、ノートなど、何を持ち込んでもよいが、GIGA端末だけ認めない。
・周りとの相談も認めない。
・早く終わったら、静かに待つこと。ほかの教科等の勉強道具を持ってくること。
・明治後半のポートフォリオ(緑)を一緒に回収します。
・欠席者は再試験あり(ただし参考点とする)
5、対策方法(GWにやっておこう!)
・授業プリント明治後半1~4を自主学習ノートにまとめる。
・特に、日清戦争・日露戦争とその影響を理解しておくこと。【国語科】5月13日(火)漢字小テスト(月曜日に国語の授業がなかったクラス。漢字ワP8~9提出も。)
-
2年生 連絡掲示板 5月12日
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
2年生連絡掲示板
今日の一言:週番係で授業の黒板消しなどをしていただき、いつもありがとうございます。
時間割:火1、火2、火3、火4、火5、火6
明日火曜日、放課後 腕相撲参加者は少人数Dへ。3回戦行います。
-
専門指導員の先生が来られました【5月12日】
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
お知らせ
+5
5月12日(月)、専門指導員の先生が堺市教育センターより来られました。
-
5/12 お昼の風景【グラウンド編】
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
お知らせ
+5
お昼休み、グラウンドで遊ぶ生徒とNSの先生。
バレーボール、かなりお上手でした
-
5/12 お昼の風景【図書室編】
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
お知らせ
+3
お昼休み、この日も多くの生徒の来室でにぎわっています。
-
体育大会に向けて【2年生学年練習】
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
体育大会
+7
2年生は3限、グラウンドで学年種目(ローハイド)の練習を実施。
-
1年生授業のようす【数学】
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
1年生
+7
1年生数学科の授業を紹介。
正と負の数の掛け算について学んでいます。
-
5/12(月)朝の風景
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
お知らせ
おはようございます。今週から本格的に体育大会の練習や学年練習が始まるので、体操服登校の日が増えてきます。
今日の時間割は、月1~6の6時間授業で、3時間目には2年生、6時間目には1年生の体育大会の学年練習があります。
放課後には学級旗の作成があります。
-
今週のプレイバック【2年生学年種目】
- 公開日
- 2025/05/11
- 更新日
- 2025/05/09
体育大会
+5
2年生体育の授業時間内で練習を重ねている「ローハイド」。
騎馬を組んでいる人にロープを巻き付けないように(笑)。
-
今週のプレイバック【3年生ダンス練習編】
- 公開日
- 2025/05/11
- 更新日
- 2025/05/08
体育大会
+6
3年生ダンス練習のようすです。
本番は5月22日(木)です。
-
今週のプレイバック【朝の登校編】
- 公開日
- 2025/05/11
- 更新日
- 2025/05/09
お知らせ
今週の登校は水曜日から金曜日の3日間でした。
-
今週のプレイバック【3年生モジュール学習】
- 公開日
- 2025/05/11
- 更新日
- 2025/05/09
3年生
+1
3年生、朝のモジュール学習です。
-
今週のプレイバック【朝読書編】
- 公開日
- 2025/05/11
- 更新日
- 2025/05/08
お知らせ
+2
1、2年生朝読書中のようすです。
-
今週のプレイバック【学級旗づくり編】
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/09
体育大会
+7
学級旗づくりのようすです。
-
今週のプレイバック【お昼休み編】
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/08
お知らせ
+6
グラウンドでボール遊びをする生徒、図書室で本を借りに来る生徒、教室や廊下で過ごす生徒と人それぞれの昼休みを過ごしています。
-
今週のプレイバック【朝読書編】
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/08
お知らせ
+2
1年生、朝読書のようすです。
-
【女子ソフトテニス部】5/10(土) 当日連絡
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/10
部活動休日連絡
本日の集合は、7:50 金岡公園 現地集合でお願いいたします。
自力で金岡公園に行くことが難しい場合は、阪田までご連絡ください。
自転車の場合は、必ずヘルメットを着用してください。
試合メンバーは到着次第、すぐにアップをはじめてください。
よろしくお願いいたします。
-
今週のプレイバック【あいさつ運動編】
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/09
お知らせ
+4
生徒会主催のあいさつ運動は、5月9日(金)に行いました。
-
今週のプレイバック【全校集会・生徒会方針説明編】
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/07
お知らせ
+1
5月7日(水)5限、全校集会・生徒会方針説明会をリモート形式で実施しました。
-
学級旗づくり【5月9日】
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
1年生
+5
1年生、みんなで相談しながら進めています。
-
学級旗づくり【5月9日】
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
2年生
+4
2年生!
みんなで楽しく最優秀賞をめざして。
-
学級旗づくり【5月9日】
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
3年生
3年生、さすがレベルが高い!
どのクラスも完成が非常に楽しみです。
+6
-
5/9 昼休みの図書室
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
お知らせ
+1
天気の悪い日の昼休みは、利用者が増えます。
お気に入りの一冊は見つかりましたか?
-
5月 PTA実行委員会【5月8日(木)】
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
P.T.A.
5月8日(木)、PTA実行委員会を行いました。
内容は
1.PTA会長あいさつ
2.自己紹介
3.本年度の連絡体制
4.今後のおもな行事予定
5.体育大会について
6.全市一斉登校指導について
7.制服リユース
8.学校の様子
9.校長あいさつ
今回は主に体育大会のよりよい運営について、建設的な話し合いが行われました。
PTAのみなさまありがとうございました!
-
3年生 連絡掲示板 5月9日(金)
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
3年生連絡掲示板
今日の一言:
時間割: (木2)総・月2~6
【技術家庭】技術:2組・3組・5組・8組 、 家庭:1組・4組・6組・7組
【国語科】5月12日(月)漢字小テスト(月曜日に国語の授業があるクラス。漢字ワP8~9提出も。)
【理科2】1組12日持ち物 いつもの用意のみでOKです!
【社会 木山・阪田・柿原からの挑戦状(レポートテスト)】
1,日程 5月13日火曜日※時間割変更し、全クラス実施・当日欠席者は後日実施(ただし参考点)
※詳細は、昨日掲示しています。南中HPを見るように。
-
【女子ソフトテニス部】5/10(土)
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
部活動休日連絡
明日、5/10(土)は春季泉北大会個人戦ですが、朝まで雨天の予報となっております。
連絡では、試合メンバーは6:45、応援メンバーは7:30に学校に集合(金岡公園現地7:50集合)と連絡しておりましたが、以下のように変更いたします。① 全員、午前7時まで自宅待機。
② 午前7時ごろに、顧問が今後の動きについて学校HPとTetoruにて配信。
③ 生徒の皆さんは、②にしたがって行動してください。※全員、金岡公園現地集合の可能性が高いです。自力で金岡公園まで行く自信がない場合は、阪田まで相談してください。
※天候によっては、現地に集合した後、延期の判断がなされる場合があります。
※延期の場合の予備日は、5/25、6/22、7/5のいずれかです。以上になります。よろしくお願いいたします。
※この配信はTetoruでも配信しています。
-
2年生 連絡掲示板 5月9日
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
2年生連絡掲示板
今日の一言:学年種目「ローハイド」の練習が始まります。指示をしっかりと聞きましょう。
時間割:総、月2、学年練習、月4、月5、月6
※全員、体操服登校
内科検診:1組女子、4組女子、5、6組男女
※7組は5/29(木)に変更
・学級旗 制作あり
-
体育大会に向けて【学級旗づくり】
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
体育大会
+7
学級旗づくりのようすを紹介。
-
体育大会に向けて【学級旗づくり】
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
体育大会
+7
全学年、全クラスとも学級旗づくりをしています。