堺市立金岡南中学校

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    男子バスケットボール部の練習を紹介。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    野球部の練習を紹介。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    女子ソフトテニス部の練習です。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    【写真上】陸上競技部

    【写真中】文芸部

    【写真下】サッカー部

  • 2年生 バレーボールに夢中!

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/21

    2年生

    2年生、体育館での授業。

  • 美的センスを磨こう! 【2年生】

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/21

    2年生

    2年生美術科の授業です。

    みんな、美的センスを磨くため頑張っています!

  • 【女子ソフトテニス部 春季泉北地区大会〔団体戦〕】

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/30

    部活動休日連絡

    祝 泉北地区第3位入賞!

    6/29(土) 美木多中学校において,春季泉北地区大会〔団体戦〕の準決勝・決勝が行われました。結果をお知らせします。

    ◎準決勝
    vs福泉 ●1−2
    石橋・中西ペア ●0-3
    國田・伊東ペア ◯3-0
    岡部・安部ペア ●2-3

    以上の結果でした。

    “優勝し,泉北地区1位として大阪選手権に出場する!”ことを目標に試合に臨みました。
    初戦の相手は,優勝を狙うには避けて通れない福泉中です。接戦になることは予想通りでした。
    お互い1勝ずつで迎えた大将戦。2gameを連取され崖っぷちに。しかし,そこから驚異的な粘りを見せfinal gameに持ち込みました。最後は力尽きて敗れ,第3位になりました。
    この悔しさを胸に,7/22に開催される大阪選手権大会〔団体戦〕に向けて,もう一度レベルアップに励みます。そして“近畿大会出場!”という目標を達成したいと思います。
    大会後には,大阪選手権出場校による研修大会が行われました。団体戦で優勝した美木多や福泉との対戦で,次週に控えた堺市選手権〔個人戦〕に向けた調整に取り組みました。また,1年生も他校の選手と合同練習を行い,普段とは違う環境の中で刺激を受けながら色々なメニューに取り組みました。

    暑い中 観戦・応援に来て頂いた保護者の皆さま ありがとうございました。
    また,早朝からコート整備にあたって頂いた美木多中学校の皆さん ありがとうございました。

  • 3年生 ハンドボールに夢中!

    公開日
    2024/06/30
    更新日
    2024/06/18

    3年生

    写真は3年生男子体育の授業です。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    陸上競技部の練習です。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    各部活動のようすです。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    野球部の練習を紹介。

  • 部活動のようす

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/18

    部活動

    男子ソフトテニス部の練習です。

  • 何を育てているのかな? 【2年技術】

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/18

    2年生

    2年生技術科の授業です。

    食物栽培の単元で、班でそれぞれ異なった食物を育てています。

  • 美的センスを磨こう! 【3年生】

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/21

    3年生

    3年生、美的センスを磨く授業が。

  • 2年生体育はバレーボール

    公開日
    2024/06/29
    更新日
    2024/06/18

    2年生

    2年生男子体育で行っているバレーボール。

  • 部活動がんばっています!

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    部活動

    各部活動のようすです。

  • 部活動がんばっています!

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    部活動

    各部活動のようすです。

  • そうじのいきとどいた美しい学校に!

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    清掃中のようすです。

  • そうじのいきとどいた美しい学校に!

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    そうじのいきとどいた美しい学校をめざし、日々頑張っています!

  • そうじのいきとどいた美しい学校に!

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    15時20分の終礼終了後から、班清掃を行っています。

  • 緊張感あふれる中での授業

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    社会科の研究授業です。

    教育センターから専門指導員の先生や堺市内の校長先生、堺市内外の社会科の先生方が見に来られ、緊張感高まる中授業が進みました。

  • 【女子ソフトテニス部の皆さんへ】

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    部活動休日連絡

    画像はありません

    明日の春季泉北地区大会〔団体戦〕の集合時間が変更されたことに伴い,予定を変更します。

    (1) 団体戦メンバー候補(12名)
     7:30学校集合 →練習をしてから中百舌鳥駅に移動します。
    (2) 応援メンバー
     8:40中百舌鳥駅(ドトールコーヒー前付近)集合 →団体戦メンバー候補と合流して美木多中学校に向かいます。

    8:50 中百舌鳥駅発の電車に乗って移動します。

    持ち物他については,連絡してある通りです。
    ※応援時は,ユニフォーム・クラブTシャツоrトレーナー着用です

  • 緊張感あふれる中での授業

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    写真は2年生のとあるクラスの授業です。

    いつもと違うのは、周りの大人が多いこと。

    中教研社会科部会の研究授業で、堺市内だけでなく大阪府内から約60名もの先生方が見に来られました。

  • プール日記【6/28】

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    写真は2年生の水泳授業です。

  • 6/28 お昼の風景【配膳室編】

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    配膳室でのようすです。

  • 1年生 6月28日(金) 連絡掲示板より

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    1年生

    画像はありません

    7月1日(月)の連絡
    時間割:学・月23456《B週》

    7月からの「音美総」は「音or美」となる

    1357組:音楽  2468組:美術

  • 6/28 お昼の風景【配膳室編】

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    12時35分。

    4限終了のチャイムであると同時に、昼食開始の時間でもあります。

    配膳室には給食を取りに来る生徒が続々と。

  • 6月28日(金)2年生電子黒板より

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    2年生

    画像はありません

    時間割:学年練習・月2〜6 

    ※天候にかかわらず、体操服登校です!水分を必ず持ってきましょう!

    <昼休みの大縄跳び練習日>
    28日7〜9組⇒来週に延期

    〇月曜日の保健体育
    男子 1,2⇒水泳
    5,6,7,8⇒グラウンド
    女子 1,2⇒グラウンドor保健
    5,6,7,8⇒水泳 

    【技術】栽培レポートは6月30日まで(最大2枚)

  • プール日記【6/28】

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

    水泳授業が始まって約2週間が過ぎました。

    「絶好のプール日和」といった日はほとんどなく、曇りや雨の日がつづいています。

  • 3年生 6月28日(金)電子連絡板より

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    3年生

    画像はありません

    時間割:月123456


    (理科2)1500投函なので確認は月曜日(1530まで)でも大丈夫です。


    【女子体育連絡】バレーボール振り返りや水泳調べ、学習ノートなど出していない提出物があれば7月2日(月)1限後休み時間終了までに出すように。